すべての生産者
-
高知県東洋町
森海家
初めまして!株式会社森海家代表の谷口です! 伊勢海老漁と柚子山を管理させて頂いております! 海と山の大自然の恵みとお年寄りから受け継いだ想いを 頑張って発展させて行きたいと強く思っております! 宜しくお願いします!
-
和歌山県有田市
伊藤農園
伊藤農園は明治の中頃からみかん問屋として創業。現在は、有機肥料を使ったみかん栽培に力を入れており、土づくりからこだわった自家農園を拡張しつつ、信頼できる地元みかん農家さん達の協力を得て様々な加工品づくりにも取り組んでいます。
-
徳島県徳島市住吉
柚りっ子
徳島県は、ゆずの収穫量高知県に次いで二位となっております。 私が、契約している地域は、特に高地で、70歳以上の方が、独り暮らしており、 農家の方は、柚を収穫し、農協に運搬することもできず、放置されていました。 それを見てしまった私は、年齢を顧みず(当時68歳でした今80歳)商品化し起業してしまいました。 ボランティアを募り、全国から、ゆず狩りに参加してもらい、香にいやされ、理解を深め...
-
愛知県豊田市
ぽんてり農園
自家製ジャムの原料は、農薬等使用せずに出来た果物です。 草を刈って、それらが堆肥になって、土も健康になり美味しい果物ができます。 そういう循環型の農作業を、一年を通して楽しんでおります。 広大な竹藪を、地道に、竹林へと開拓しています。(孟宗竹、淡竹、真竹) 2024年は、孟宗竹の表年の予定です。 包丁を入れるとパリンと割れるような瑞々しい筍をご賞味ください。 ホームページ...
-
徳島県三好市山城町
ゆずの中村農園(徳島県)
四国山地を望む標高約400メートルの山の農園で柚子を栽培しています。圃場は東向きの傾斜地で水はけがよく、澄んだ山の空気と大自然が酸味の効いた香りの高い柚子を実らせます。 柚子は、果実や果汁はもちろん、皮も含めて丸ごと使う方が多いため、当園では、「皆様により安心して使って頂きたい」という思いから、有機JAS認証を取得しています。 化学肥料や化学農薬は使用せず、柚子の下草にナギナタ...
-
奈良県山添村
自然農園 やまぞえの
奈良県山添村で農業を営んでいる家族です。山添村で生まれ育った70歳の農業経験豊かな父を筆頭に、兄夫婦、娘夫婦(私)が農業を手伝っています。山添村の素晴らしい自然で育まれた健康、環境によい野菜や米を知っていただきたいという想いから、2024年7月に無農薬・無化学肥料の「自然農園 やまぞえの」を立ち上げました。きれいな空気、水で育った旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただければ幸いです。
-
高知県土佐郡
農の食卓(穀)
ゆず、果樹、ホップ、野菜の生産、又それらを使った餃子、パン等の加工品を作っております。 https://ko-ku.jp/