すべての生産者
-
石川県能登町
ハルサ
能登半島の先端能登町で30代の若い生産者で野菜づくりをしています。米どころの北陸のイメージがあるかもしれませんが、実は日本海に突き出た能登町ではその影響で汐風をたくさん浴びてミネラルたっぷりの美味しい野菜がとれます。あまり知られていない隠れた美味しいがある能登野菜。是非ご賞味ください。
-
神奈川県横浜市鶴見区
【創業400年】寛永鶴見園
【創業400年】伝統老舗農家19代目の最高傑作『寛永鶴見ブランド』ここに誕生 鎌倉幕府とゆかりのある伝統の『寛永鶴見ブランド作物』を育てている寛永鶴見園(かんえいつるみえん)19代目の大立泰裕(おおだてやすひろ)です。 当園は1620年頃(寛永時代)から農業を営んでおり、日本最古レベルの伝統老舗農家として19代目まで【門外不出の秘伝農法】と【広大な伝統土壌】を守ってきました。 ...
-
北海道磯谷郡蘭越町
アグ・デ・パンケ農園
北海道ニセコエリア 蘭越町で25年間無農薬の野菜を栽培、直販している農家です。 今は7人の孫を持つ70歳を超えた年寄りです。売り上げや採算より孫たちが野菜を食べ喜ぶ姿が一番の楽しみです。だから農薬は使わないし、美味しいものを目指しています。 農業を始める前は神戸で普通のサラリーマンでした。妻は芦屋で料理教室をしていました。だから普通の消費者の気持ちが良くわかります。
-
福岡県糸島市
オーガニックナガミツファーム
オーガニックナガミツファームは福岡県糸島市の認定農業者です。 農薬や化学肥料などの薬物は一切使用しておりません。 また、お客様にはできるだけ新鮮なものを食べていただきたいので、翌日の持ち越し販売はしておりません。つまり、その日の朝採れたものだけしか出荷いたしません(もちろんジャガイモ、タマネギ、カボチャ等の保存野菜は別です)。 安全で水々しさと栄養に溢れた季節の旬野菜をぜひご賞...
-
栃木県宇都宮市
フジワラアグリコルトゥーラ
弊社はソーラーシェアリングによる持続可能な営農を行う農業法人として、栃木県宇都宮市の壮大な土地で化学肥料や農薬には頼らないBLOF理論による農法でこだわりのある有機野菜を栽培しております。 野菜嫌いのお子様にも食べていただけるような甘く栄養価の高いお野菜を皆様にお届けします。 こだわりのある弊社の野菜をお楽しみください。
-
新潟県小千谷市大字岩沢
ポレポレ工房
菓子製造業をしながら、畑や田んぼで農薬・化学肥料・動物性肥料不使用で、自然の生態系を大切にしながら野菜やお米作り、ワークショップなど行っています。
-
岩手県九戸郡洋野町種市
そらベジ食べチョク店
岩手県で営農型太陽光発電事業を行っており、太陽光パネル下で農作物を栽培しています。地域社会の抱える課題の解決に本気で取り組んでおり、撤退した農地や耕作放棄地を継承・再生し農作物をつくり、お客様に安心で安全な農作物等をお届けすること、農業の復興を通して地域を創生し、子供たちに明るい未来をバトンタッチすることを目指しています。
-
長崎県雲仙市
雲仙ながふぁむ
こんにちは、「雲仙ながふぁむ」です。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 長崎県雲仙岳の裾野にある自然豊かな雲仙市で、農薬・除草剤・化学肥料を使わずに万次郎かぼちゃを育てています。 私たちが農業を始めたのは、「本当に美味しい野菜を届けたい」という想いからです。 友人からいただいた農薬・化学肥料不使用の野菜を食べたとき、その甘さや旨み、野菜本来の美味しさに感動しました。「こ...
-
山梨県北杜市大泉町西井出2501-1
nicomi831
八ヶ岳南麓の自家菜園で農薬を使わずに50種類ほどの野菜を育てています。 その野菜たちを使ってスープやカレーといった煮込み料理を作っています。
-
岐阜県恵那市長島町久須見
伊藤さんちの黒にんにく
恵那の離農に命を宿す!荒れた農地を一から復元!! 私たちは岐阜県恵那市に点在する荒廃農地を一から復元した畑でにんにく他農産物を生産から販売まで全て手掛けております。生産者の顔が見える安心・安全な商品をお客様にお届けいたします。
-
栃木県佐野市
島田農園小さなブルーベリー畑
12 年前、趣味で始めたブルーベリー栽培。退職を機に、親たちが代々守り続けてきた農地を荒廃させたくないと、本格的に農業を行うことを決心。一昨年、「島田農園小さなブルーベリー畑」を開業しました。目標200株と小規模な農園ですが、これからも農薬・化学肥料を使わず、人に・自然に・未来にやさしい農業を心がけ、思わず笑顔が出てしまうようなおいしいブルーベリーづくりに励みます。現在、野菜づくりにも挑戦し...