2023/12/14
毎月開催している農業体験会。
無農薬栽培はストイックになりやすいので、体験会では、なるべく楽しんでいただく事を主眼にしています。
はじめてから2年近く経ちますが、嬉しい事に
「農業をもっと本格的にやってみたい」
という声が出てきました!
だったらやっていただきましょう!
という事で最初の土作りから、玄米になるまで、全ての作業をやってもらう事にしました。
私はアドバイスするのみという企画です。
農作業の方は、最初は楽しみながら出来ると思います。
ですが無農薬の農作業で一番ハードルが高いのは草刈りです。
真夏の草刈りはナカナカ楽しいとは思えないはず(笑)
乗り切ってくれたら、自分で作った美味しいお米の感動を味わってもらえると思います。
そうなってくれたら嬉しいなー。
なるべく私達のお米を食べていただいてる方には、栽培の様子をお届けしたいと思い、ブログや動画でレポートするようにしています。
今年の動画はこのチャレンジ企画を中心にお届けする予定です。
先ずは冬の土作り、天地返しから。
たいこや稲作2024
で検索いただけたら動画が出てくると思いますので、興味ある方は是非覗いてみてください\(^o^)/
無農薬栽培はストイックになりやすいので、体験会では、なるべく楽しんでいただく事を主眼にしています。
はじめてから2年近く経ちますが、嬉しい事に
「農業をもっと本格的にやってみたい」
という声が出てきました!
だったらやっていただきましょう!
という事で最初の土作りから、玄米になるまで、全ての作業をやってもらう事にしました。
私はアドバイスするのみという企画です。
農作業の方は、最初は楽しみながら出来ると思います。
ですが無農薬の農作業で一番ハードルが高いのは草刈りです。
真夏の草刈りはナカナカ楽しいとは思えないはず(笑)
乗り切ってくれたら、自分で作った美味しいお米の感動を味わってもらえると思います。
そうなってくれたら嬉しいなー。
なるべく私達のお米を食べていただいてる方には、栽培の様子をお届けしたいと思い、ブログや動画でレポートするようにしています。
今年の動画はこのチャレンジ企画を中心にお届けする予定です。
先ずは冬の土作り、天地返しから。
たいこや稲作2024
で検索いただけたら動画が出てくると思いますので、興味ある方は是非覗いてみてください\(^o^)/