あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
2022/01/12
今年も1週間のお休みをいただき、先週末から野菜の宅配を再開させていただいております。今年もよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルスの第6波の感染が広がりつつあります。一昨年から引き続き、大変な状況ですが、なんとか今年はコロナを乗り越えて、新しい世界に向かって進むような年になることを願っています。

今シーズンのハウス栽培の葉物野菜は生育がいつもよりも遅めでしたが、少しずつ育ってきました。水菜も同様で、年明けからお届けさせていただきます。

水菜は、生育期間の違う、早生のものから、中生、晩生と3種類を育てています。早生の水菜は生育が早くて、柔らかくてサラダ向きですが、中生や晩生の水菜に比べて寒さに弱く、不織布をかけていても年明けには寒さで傷みがひどくなってしまうので、年内に収穫を終わるようにしていました。

ここ数年試行錯誤をしてきた結果、不織布をかけた上に、夜間は保温シートをかけるようにしたところ、年を越しても収穫出来るようになってきました!

早生の水菜からお届けさせていただき、中生の水菜、晩生の水菜と代わっていきますが、品種による味や食感の違いを楽しんでいただけたら、嬉しいです。
maユミさん

今年もよろしくお願いいたします~

  ブログの返信は期待されてないと思いますが、認知症対策で、読んで感じたことを書き留めておきたいこの頃なのでこの場 お借りします🙇

  1週間のお休み リフレッシュできましたか?
 英語はお嫌いでしょうか…私はかっこいいかなと、こんなことわざ贈ります♪

  “Better is a handful of rest than two handfuls of hard work and chasing after the wind.”

  一握りの憩いを持つ(片手は休ませる)ことを勧めていることわざのようです。
風を追いかけたり掴もうとしてもきりがないですね。それと似ていて、365日仕事で両手がふさがったままでは疲れ果ててしまいます。
 私は人よりやることに時間がかかるので、自分の時間返上でダラダラと家事やらに費やしてしまいがちです。
なるほど~という言葉です。

  コロナが落ち着いてる間に歯の検診とか、PCのメンテナンスに行こうと思っていたのですが、行けませんでした。

 「新しい世界」いい響きですね。新年は(祝わないのですが)気持ちを新たにできる良い機会で清々しいです。

  私は、時が一方向にしか進まないのは、すごく知恵のあることだなあ、としみじみ思うことがあります。
 タイムマシーンで自分がどうなってるか見たい、過去をやり直したい!という思いもあるけど、みんながそうできたら、時制というのでしょうか、歴史がぐちゃぐちゃになってしまいますね。

  良いニュース 待ちましょう❗️

  年始の様子を ありがとうございます😊

くさぶえ農園

新年初めのブログが少し長めになってしまったかな、と思っていましたが、それよりも長めの返信をいただき、こんなことは初めてだったので嬉しいです!ありがとうございました!

そうですね、休養も必要ですね。ただ、農家は仕事の部分と生活の生業の部分の線引きがあいまいで、今どちらをしているのか、わからないことが多いです。大変なことも多いですが、この線引きのあいまいさに暮らしの魅力を感じています。

コロナ後の世界は、すべてコロナ前に戻るのではないように感じています。このコロナ禍で食べチョクは急成長をして、うちの野菜をmaユミ様にお届けすることも出来ました。

少しでも皆が生きやすい世の中になってほしいですね!

これからも農園の様子などをお知らせしていきますので、よろしくお願いいたします!

この投稿をした生産者

気になる投稿