高知県産仁淀川きくらげ~Niyodogawa Kikurage~の投稿一覧

清流「仁淀川」の恵がが育んだ
高知県産仁淀川きくらげ

今日は仕事で滋賀県通りましたが大雪☃️
高知県吾川郡仁淀川町のきくらげ栽培棟も
寒すぎて、成長が凄く遅いこの頃です。

こんな寒い日には、あったまりたい♨️(笑)
福ちゃんの今日のお料理は、
「大根ときくらげの鳥スープ🥄」

☝️鳥ももの出汁と、塩少々を加えただけの
超シンプルなスープなんですが、寒く凍えてる福ちゃんの胃には染み渡ります😊
お好みで生姜、ポン酢や一味を加えると美味しいよ😊🙌

☝️乾燥きくらげは、冷え性や貧血に力を発揮する鉄分、カルシウム🦴、ビタミンD、食物繊維などとっても豊富。冬場のスープには外せない存在ちゃいますか?

☝️もう一つポイントとして、きくらげの戻し汁を使うこと😊水溶性の栄養素も素早くキャッチ(笑)仁淀川きくらげは、清流仁淀川の源流に流れ込む山の湧水を使用しているので、安心して使えますよ🎵

<材料>
仁淀川きくらげ (5.6枚)
大根(皮を剥かずに使用します)
鳥もも肉
塩少々

<作り方>
1、乾燥きくらげは時短戻しがとにかく早い!
使用するきくらげをボールに入れて、ポットの熱湯をたっぷり注ぐだけ🫖(15分〜20分)
もっと早い使い方は、スライスタイプなら乾燥のままお鍋に放り込むだけ😊🙌

2、大根は皮を剥かなくても美味しいよ😊🙌
気になる方は剥いてね!

3、あとは鳥もも、大根、きくらげを炊いて
塩少々加えれば完成🧂

<美味しい美味しい仁淀川きくらげ>
高知県吾川郡仁淀川町より全国に出荷しています。ホームページにはスタッフ紹介や、きくらげの故郷仁淀川町の情報も盛り沢山

高知県

仁淀川町

仁淀川きくらげ

株式会社ツボイ

白きくらげ

黒きくらげ

スープ

おうちごはん

大根

大根ときくらげの鳥スープ

コメント(0)
清流「仁淀川」の恵みが育んだ
高知県産仁淀川きくらげ🍄

テレビでお馴染み高知の人気ラーメン店で🍜
「うみさちラーメン」を食べてきました😊🙌

こんな寒い日は❄️温かいラーメンに限る(笑)
うみさちさんは、海老🦐や貝🐚の卸店をされており、新鮮な食材がラーメンにてんこ盛り😋

このラーメン🍜のアクセントに欠かせないのは、
なんと「仁淀川きくらげ」らしい🙌

どのラーメンにも、仁淀川白きくらげ、黒きくらげがトッピングされてます。
トッピング食材までこだわられる店主が、仁淀川きくらげを気に入ってくださり、ずっと使用してくださっています😊

まだまだラーメン店で国産きくらげをトッピングしてるお店は全国的にも少ないんじゃないでしょうか?😊

きくらげ好きにはたまらない
「仁淀川きくらげラーメン🍜」もメニューに
してくださっています😊

☝️食べられた方いますか?😊💕

あっさり味のラーメン🍜は、小さな子供でも
美味しく食べれて、替え玉しちゃうくらい😊💕

こんな寒い日は❄️うみさちラーメン🍜さんへ
行こう🚗↓(うみさちラーメンさんの情報)

仁淀川きくらげは、めっちゃ寒いけど
今日もスタッフ一同、山の上でがんばってます。
高知県吾川郡仁淀川町より全国へお届けしています。

高知県

仁淀川きくらげ

うみさちラーメン

白きくらげ

黒きくらげ

仁淀川町

ラーメン

きくらげ好き

仁淀川きくらげラーメン

高知家

コメント(0)
清流「仁淀川」が育んだ高知県産きくらげ

全国の皆様、新年明けまして
おめでとうございます🎉
本年度も「仁淀川きくらげ」は仁淀川町を全国にアピールしつつ、もっともっと知っていただくために前身しますので応援よろしくお願いします😊
2022年の1発目は、おめでたい日、特別な日に食べたい「水餃子」をご紹介😊💕

焼き餃子が日本では🥟一般的ですが、
皮はモチモチ😊、具はジューシー😋な
「水餃子」もお勧めです🎵

我が家では、焼きよりも水餃子人気なため、
湯がいてポン酢で食べても良し👍
中華スープに入れスープ餃子で食べても良し👍

今日は、健康長寿を意識して
青汁パウダーを使用した2色の水餃子を作りました🎵

<生地材料>
強力粉
青汁パウダー

<具材材料>
仁淀川きくらげ(黒と白) ※細かく切る
ぎゃべつ ※細かく切る
合挽きミンチ
エビ🦐 ※細かく切る
炒り卵 ※細かくいる

<作り方>
青汁パウダーを入れて水餃子の生地をこねこね
ネットなどでここはチェックしてね😊

生地は緑の生地に、白色のノーマル生地を入れて2色にします。それを包丁で切って生地の完成😊

事前に準備した餃子具材を、生地に包めば
水餃子の完成です🎵

お湯を沸かして、餃子を投入🥟
数分待てば、餃子が浮いてくるのでOKサイン🙆‍♂️

熱々の水餃子を召し上がれ‼️
☝️ポン酢に荒刻みしたニンニクを🧄たっぷり入れても美味しいよ
☝️ポン酢に高知県産の生姜でも美味しいよ😊

<残った餃子>
残った餃子は、冷凍しましょう😊
福ちゃんのおすすめは「スープ餃子🥟」
中華スープをお鍋で作って、冷凍餃子を放り込むだけ👏形が崩れてもそれが美味しい。
試してみてね!

<乾燥きくらげについて>
現在ネットショップでは、乾燥黒きくらげと、くず湯、生きくらげ入り蒟蒻、佃煮各種販売中です🎵

乾燥白きくらげは去年テレビ放送以降、沢山売れちゃったので現在は出荷調整しております😭
5月より「生きくらげ各種」も「乾燥白きくらげ」も販売を再開しますので宜しくお願いします。

高知県

仁淀川きくらげ

国産きくらげ

乾燥きくらげ

水餃子

青汁パウダー

あけましておめでとう

中華料理

薬膳

健康長寿

家庭料理

コメント(0)
高知県の清流「仁淀川」が育んだ
高知県産仁淀川きくらげ

😊年末のご挨拶😆
高知県吾川郡仁淀川町の小さな「きくらげ農家」ですが、2021年も全国の皆様に支えられて仕事納めとなります。2022年度も、宜しくお願いします😊💕ぷりぷりで美味しい「生きくらげ」、栄養たっぷり「乾燥きくらげ」、日本でも珍しい「白きくらげ」、きくらげの加工品など、皆様に喜んでいただけるように、スタッフ一同精進して、仁淀川きくらげの輪を繋げていけたらと思っております。

😊今年最後のお料理😊
伊達巻、だし巻きではないですが(笑)
きくらげの佃煮と卵で作る、不老長寿👏のめでたい「卵焼き」!
そして、来年の干支、虎🐯にちなんで、黄色と茶色で虎柄イメージ(笑)

ご飯のお供としてだけではなく、卵焼き、だし巻きの具材として使えるんです。
甘辛い佃煮が、卵焼きのアクセントに🎵😊

<材料>
・きくらげの佃煮 1パック
(金平味、山椒味、生姜味はお好みで)
・卵 3個

※佃煮が甘辛いので基本出汁は使わないで卵焼きを作りました😊

<作り方>
1、だし巻き、卵焼きの作り方で
佃煮を巻き込むだけの簡単料理😊

では、皆さま
2022年も良いお年を👋



高知県

年末年始

2022年

仁淀川町

仁淀川きくらげ

きくらげの佃煮

卵焼き

白きくらげ

アグリコレット

まるごと高知

高知龍馬空港

虎柄イメージの卵焼き

コメント(0)
コメント(0)

この投稿をした生産者

この生産者の商品

商品一覧へ