2020/05/27
2020年4月に高知新聞、テレビ高知、高知さんさんテレビにて「栽培風景」「生産者のこだわり」などを特集していただきました!

▼高知の秘境「仁淀川町」よりお届けします。
キクラゲは80%以上が「水分」
上質なキクラゲを育てるには、綺麗な水と寒暖差のある栽培環境と言われています。
『仁淀ブルー』と呼ばれる高知県の秘境「仁淀川」
水質日本一に選ばれる源流の水を使い、四国山脈の標高750Mの栽培棟で、高知県産キクラゲの栽培を行っています。

▼商品について
・品種/アラゲキクラゲ
食物性コラーゲンと呼ばれるゼラチン質が豊富で、肉厚でプリプリの食感が特徴の品種。
・消費期限/製造日より1年/直射日光を避けて、密封し保管下さい。

▼白いキクラゲについて
1、本品は、中国台湾などで有名な「白木耳=銀茸」とは異なる品種です。
黒あらげキクラゲの突然変異種を培養し製品化した、国産新品種です。
白色が特徴でサラダやスープ、酢の物に合わせやすく上品な旨味が特徴の品種です。お買い間違いにがくれぐれもご注意下さい。

2、黒きくらげの遺伝子を引き継いでいるため、「黄色っぽい白色」「黒っぽい白色」などの色合いのキクラゲも中には御座います。この現象は白いキクラゲの特徴であり、味や質などは変化なく美味しく召し上がって頂けます。ご理解、ご納得頂いた上でお買い求め下さい。

▼食べ方参考例
※目新しい料理レシピを考える事は不要です!
各ご家庭で作る家庭料理に『プラス1』食材として入れるだけ!

・サラダにトッピングは人気です♪
・暑い時期に食べたくなる「酢の物」♪
・お味噌汁、スープの具材に♪
・炒め物全般に♪
・煮物(カレーライスやシチュー)♪

※生食(サラダや刺身、酢の物)される場合は、必ず30秒~40秒湯通ししてからご使用ください。

■乾燥きくらげの戻し方色々・・・

<水やぬるま湯で戻す方法>推奨
1、水orぬるま湯(40〜50℃)に使いたい分の乾燥きくらげを入れます。
2、ぬるま湯なら約40分〜50分。水なら60分〜70分程で使用できる状態に戻ります。
MAX10倍まで戻すには、2時間程つける事をお勧めします。それ以降は何時間つけても同じです。

<熱湯で戻す方法> 時間のない時推奨
(ポットのお湯ver)
1、ポットの熱湯をボールに入れて、使用したい乾燥きくらげを入れる。(90〜100℃)
2、30〜40分で使用できる大きさに戻ります。

(お鍋で炊くver)
1、お鍋で熱湯を沸かし、使用する乾燥きくらげを入れて約1分炊きます。
2、火を止めて余熱で約20分〜25分ほど放置します。お料理に使える大きさに戻ります。

■主な栄養素
・ビタミンD(野菜、きのこ類の中で含有量1位です)
・カルシウム
・食物繊維
・鉄分
・葉酸
・βグルカン(免疫力を高める働きをする栄養素)

▼栽培/生産方法、こだわり、各種検査
栽培方法/菌床栽培
★残留農薬検査106項目検査済
★放射能検査(検出無し)
★水質検査、大腸菌検査済
※輸入品に多く見られる、農薬、殺虫剤、防腐剤などは散布しておりません。自然に近い環境下で栽培しておりますので、ご理解いただいた上でご購入お願いいたします。

▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など)
<配送方法>
本品は、レターパック520でのお届けとなります。日にち、時間指定は不可でのご案内となりますのでご了承下さい。
<指定>
日時指定不可 追跡番号付き、手渡し配送

▼最後に
「水が旨いと、こじゃんと旨いキクラゲができるき」
「高知でう~んと心をこめて作りゆうき!」
「いっぺん、乾燥キクラゲを食べてみてやぁ~」

ご注文お待ちしています。

店舗名/株式会社ツボイ
住所/高知県吾川郡仁淀川町竹ノ谷887-1
ブランド名/仁淀川きくらげ
取扱い品種/(黒)あらげきくらげ (白)あらげきくらげ

この投稿をした生産者

気になる投稿

この生産者の商品

商品一覧へ