【桃の世界を探検しよう】桃の品種40種類を特徴ごとに一挙公開!

2024/11/13 更新

身近な果物である「桃」。実は国内だけで100以上の品種があると知っていましたか?
品種によって旬の時期・食感・甘さなどの違いもさまざまで、どれも違った味わいがあります。

そんな桃の品種ごとの違いを知らずに食べるのはもったいない!

そこで、100品種以上から選抜した40品種を、「味」や「食感」などの特徴ごとにご紹介!

初めて聞くような名前の桃もあるかもしれません。奥深い桃の世界を探検して、自分好みの桃が見つかればうれしいです。

もっと詳しく知りたい方は

食べチョクでは、「もっと知りたい桃のこと~夏の桃ラボ~」 をテーマに、桃の品種や桃にまつわる様々な情報を多様な角度からご紹介!

今年の夏は桃の世界を探求しましょう。

alt

夏の桃ラボはこちら

目次

サクとろ~シャキシャキな桃

やわらかい桃

サクとろ~シャキシャキな桃の品種紹介

川中島白桃

特徴

白桃の王道品種といえば川中島白桃と言われるほど代表的な品種の桃です。外観はきめの細かい濃紅色で、果肉はやや硬めで歯ごたえがあります。甘みが強く果汁も豊富でジューシーな味わいです。

参考
アンスリーファーム 商品ページより

川中島白桃の検索結果をみる

目次に戻る

なつっこ

特徴

糖度が高く、酸味が少なめで果肉は硬めの品種です。硬い桃が好きな方ぴったりで、甘くてコリコリの食感を楽しむことができます。

参考
丘の上ファーム原農園 商品ページより

なつっこの検索結果をみる

目次に戻る

あかつき

特徴

ほど良いしっかりめな果肉で甘さがあり、ジューシーさも味わえる品種です。

参考
新実農園 商品ページより

あかつきの検索結果をみる

目次に戻る

さくら白桃

特徴

収穫してすぐは果肉が緻密で固く、カリッとしたしっかりとした歯ざわりが感じられるほどですが、それでいて糖度が高く甘い桃です。固さは追熟によってある程度柔らかくなるので、好みで固さを選ぶことができます。桃のシーズンの最後を締める晩生品種です。

参考
津軽農園 商品ページより

さくら白桃の検索結果をみる

目次に戻る

伊達白桃

特徴

硬めで締まった果肉とまろやかな甘味が特長で、しっかりとした歯ごたえの品種です。追熟するとやわらかくなり、甘くバニラのような芳香がでてきます。他の品種と比べて遅い収穫を迎える秋の桃です。

参考
松栗 商品ページより
カエルフルーツカンパニー 商品ページより

伊達白桃の検索結果をみる

目次に戻る

美郷

特徴

果肉は硬めの品種で酸味のすくなく、甘さがありかつジューシーなのが特長です。かりかり食感が好みの方に人気の品種で、小玉サイズが多い早生品種野中では比較的大きいサイズなのも魅力の1つです。

参考
丘の上ファーム原農園 商品ページより

美郷の検索結果をみる

目次に戻る

黄貴妃

特徴

同じ黄桃の「黄金桃」と比べるとややかためですが、果肉はとってもジューシーなのが特徴です。味わい、香り、見た目の美しさから黄貴妃と呼ばれています。

参考
松栗 商品ページより
大野農園 商品ページより

黄貴妃の検索結果をみる

目次に戻る

夢みずき

特徴

夢みずきは山梨県オリジナル品種の1つで、県内でのみ栽培されています。大玉で糖度が高く、なめらかな口当たりなのが特徴です。

参考
鶴田農園 商品ページより

夢みずきの検索結果をみる

目次に戻る

ネクタリン

特徴

甘さの中にネクタリン独特の「酸味」が味わえる品種です。甘味と酸味両方を強く感じることができ、ジューシーで根強いファンが多くいます。

参考
信州北信濃 坂爪農園 商品ページより

ネクタリンの検索結果をみる

目次に戻る

ワッサー

特徴

硬めの食感で、桃の甘さとネクタリンの酸味が合わさった味わいの品種です。長野県生まれの希少な品種で、県内でもまだ生産量が少なくあまり出回っていません。果肉は黄色く、噛むと口いっぱいに果汁がひろがります。

参考
フルプロ農園 商品ページより

ワッサーの検索結果をみる

目次に戻る

おどろき

特徴

おどろきはカリカリとした食感と日持ちの良さが特徴です。熟してもあまり柔らかくならず甘さも控えめ。柔らかい・甘い・日持ちしない一般的な桃とは真逆ですが、硬い桃が好きな方に中毒的な人気を誇ります。

参考
阿部農縁 商品ページより

おどろきの検索結果をみる

目次に戻る

まどか

特徴

さわやかで上品な甘さとほんのりした酸味が味わえる品種です。果肉の色は白っぽいクリーム色と紅色が混ざり合っているマーブル模様なのが特徴で、食感は硬めで果汁が多く、甘味が強い桃です。

参考
津軽農園 商品ページより
松栗 商品ページより

まどかの検索結果をみる

目次に戻る

紅錦香

特徴

甘みが強く、舌触りが滑らかで、果汁がとても多いのが特徴の希少品種です。他の品種と比べて実が大きいので重厚感があります。

参考
津軽農園 商品ページより
かんの果樹園HPより

紅錦香の検索結果をみる

目次に戻る

青空むすめ

特徴

青空むすめは果肉が白っぽく乳白色で、食感はかたすぎず適度な食感を持ち、日持ちが優れている品種です。

参考
ふみともふぁーむ 商品ページより

青空むすめの検索結果をみる

目次に戻る

いけだ

特徴

いけだは果肉が極めて緻密でモチモチとした歯ごたえのある食感を持ち、かための桃がお好きな方におすすめです。甘味が強いがあっさりとした食味が特徴です。

参考
松栗 商品ページより

いけだの検索結果をみる

目次に戻る

白麗

特徴

白麗は糖度が高く、果肉は少し固めです。見た目が白く綺麗な桃です。

参考
なんば農園 商品ページより

白麗の検索結果をみる

目次に戻る

美晴白桃

特徴

美晴白桃は果肉が白っぽく乳白色で、食感は非常に硬い桃です。

参考
ふみともふぁーむ 商品ページより

美晴白桃の検索結果をみる

目次に戻る

夢桃香

特徴

夢桃香は非常に珍しく、香り豊かな桃です。

参考
あすなろ園 商品ページより

夢桃香の検索結果をみる

目次に戻る

陽夏妃

特徴

陽夏妃はうっすら赤みの入った果肉を持ち、果皮は紅色に色づき、果汁たっぷりで甘いです。

参考
ふみともふぁーむ 商品ページより

陽夏妃の検索結果をみる

目次に戻る

嶺鳳

特徴

嶺鳳は実が硬めで、糖度も高い品種です。

参考
Isamu de Farm 商品ページより

嶺鳳の検索結果をみる

目次に戻る

赤宝

特徴

赤宝は果汁多めで甘いのに酸味も感じられて美味しい、濃い色の赤色で見た目にも鮮やかな硬い桃です。

参考
北原農園 商品ページより

赤宝の検索結果をみる

目次に戻る

アルプス美人

特徴

アルプス美人は軟化しても弾力のある食感で、硬い状態でも甘みを感じやすく、酸味が弱い品種です。

参考
南アルプスこまの園 商品ページより

アルプス美人の検索結果をみる

目次に戻る

桃水

特徴

桃水は果肉が白っぽく乳白色で、種の周りに紅が入ります。肉質は緻密でやや硬め、果汁はやや多く糖度が高い。日持ちに優れている品種です。

参考
ふみともふぁーむ 商品ページより

桃水の検索結果をみる

目次に戻る

やわらかい桃の品種紹介

幸茜

特徴

幸茜は400gを超えるような大きくて硬い桃ですが、甘みも強く、晩生の桃では随一の美味しさです。

参考
くだものびより さとう農園 商品ページより

幸茜の検索結果をみる

目次に戻る

一宮白桃

特徴

一宮白桃は果肉が緻密で締まっており、果汁を豊富に含んでいて口当たりが良いです。糖度は高く、酸味はおだやかです。

参考
果物ナビ より

一宮白桃の検索結果をみる

目次に戻る

まさひめ

特徴

ピンクの皮の下はほんのり赤味を帯びた、柔らかく果汁の多い白い果肉。
一口食べると、花の香りのような蜂蜜のような、まさひめ独特の芳香が鼻に抜けます。

参考
村垣農園 商品ページより

まさひめの検索結果をみる

目次に戻る

清水白桃

特徴

「岡山の白桃」と言えば「清水白桃」と言われるほど代表的な品種です。上品な香りと緻密な肉質が特徴で、手で剥けるほど柔らかく、かぶりつくと甘い果汁が口の中いっぱいに広がります。

参考
垣田もも園 商品ページより

清水白桃の検索結果をみる

目次に戻る

白皇

特徴

岡山県オリジナルブランド品種の1つ。乳白色の桃で、種の周りは濃い赤色、味は渋みと酸味がないためとても食べやすく、果肉がしっかりしているのも特徴です。

参考
垣田もも園 商品ページより
Forest farm ふくろう 商品ページより

白皇の検索結果をみる

目次に戻る

あぶくま

特徴

あぶくまは非常に香り高く、甘みも強い桃です。初めての方にもぜひ試していただきたい一品で、まだ食べたことが無い方は是非一度お召し上がり頂きたい一品です。味だけでなく香りまで美味しいと評判です。

参考
ひらっち農園 商品ページより

あぶくまの検索結果をみる

目次に戻る

白鳳

特徴

桃の中でも酸味が少なく果汁が多いのが特徴で、口に入れた瞬間に果汁がポタポタとしたたります。数ある「白鳳系品種」のルーツとなる品種。

参考
農園ちいさな星 商品ページより
丸果石川中央青果 HPより

白鳳の検索結果をみる

目次に戻る

黄金桃

特徴

芳醇な香りに濃厚な甘さ、適度な酸味があり、まるでマンゴーのような味わいがあることから別名「マンゴーピーチ」とも呼ばれています。

参考
松栗 商品ページより
菱沼農園HPより

黄金桃の検索結果をみる

目次に戻る

日川白鳳

特徴

さっぱりとした甘さと瑞々しさを楽しめる、古くから愛される定番品種1つで、糖度・香り・食感ともバランス良い桃です。

参考
なんば農園 商品ページより
大野農園 商品ページより

日川白鳳の検索結果をみる

目次に戻る

加納岩白桃

特徴

7月中旬ごろから収穫が始まる早生品種で、甘味が強く果汁溢れるジューシーな味わいの桃です。

参考
農林水産省登録品種データベースHPより

加納岩白桃の検索結果をみる

目次に戻る

おかやま夢白桃

特徴

滑らかな果肉に甘みの強い果汁を豊富に含んだ酸味のない上品な白桃です。大玉でとても人気の高い桃で贈り物にされる方も多くいます。岡山県以外での生産は許可されておらず岡山県を代表する桃の1つです。

参考
Forest farm 商品ページより

おかやま夢白桃の検索結果をみる

目次に戻る

はつひめ

特徴

早生を代表する品種で、その中でも他の品種と比べて実が大きいのが特徴です。すっきりとした甘さと、果汁が多く瑞々しい味わいが魅力の桃です。

参考
大野農園 商品ページより
農研機構HPより

はつひめの検索結果をみる

目次に戻る

夏かんろ

特徴

酸味をほのかに感じ甘味は一級品、うまみがギュッと凝縮されています。生産者の少ない希少な品種の1つです。

参考
大野農園 商品ページより

夏かんろの検索結果をみる

目次に戻る

美月

特徴

あっさりとした甘さで酸味は少なめの品種で、良質で締まりがあるジューシーな桃です。食べた瞬間に、フワッと桃の香りが広がります。収穫時期は9月と遅めにも関わらずやわらかい食感で、秋以降もやわらかい桃を食べたい人におすすめの品種です。

参考
松栗 商品ページより

美月の検索結果をみる

目次に戻る

西王母

特徴

大玉で甘味が強くやわらかい果肉が特長の品種であることから、近年人気が出てきている桃です。

参考
Forest farm ふくろう 商品ページより

西王母の検索結果をみる

目次に戻る

ゆうぞら

特徴

ゆうぞらは果肉が緻密でややかたく、繊維は少なめで酸味が少なくほどよい甘味があり、果汁を豊富に含んでいてなめらかな食感です。

参考
まるせい果樹園 商品ページより

ゆうぞらの検索結果をみる

目次に戻る

紅清水

特徴

紅清水は甘い香りと優れた食感、あふれる果汁が特長です。

参考
たかはし果樹園 商品ページより

紅清水の検索結果をみる

目次に戻る

もっと知りたい、桃のこと!

夏の桃ラボ ~食べチョク 大人の自由研究~ もっと知りたい!桃のこと
食べチョク夏の桃ラボ

【桃スタンプラリー開催中!】いろいろな桃を食べ比べて、桃ポイントを貯めよう!
食べチョク夏の桃ラボ

桃農家さんに聞いた!<桃から見た地球> 気候変動や環境変化を100%の農家が実感。やわらかい桃は食べられなくなる‥!?
食べチョク夏の桃ラボ

【今が旬の桃が100倍おいしくなる!】あなたが知らない桃の秘密を徹底解説!
食べチョク夏の桃ラボ

※本記事の品種に関する特徴は食べチョクに出品されている商品の説明文や、公的機関が公開している品種情報を基に作成しています。
※掲載している商品は時期によっては売り切れのものもございます。売り切れの場合は商品ページで「販売をリクエスト」にて再販のご希望をお願いいたします(再入荷を確約するものではございません)

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

「料理がもっと楽しくなる!」食べチョクコンシェルジュ体験レポート

「料理がもっと楽しくなる!」食べチョクコンシェルジュ体験レポート

自宅に届いた瞬間から、特別な体験が始まります!食べチョクの野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」。「毎回、何が届くか楽しみ♪」「料理がもっと楽しくなった!」というお声をいただき、ご利用者様も増えています。一方で、はじめての方は「鮮度はどうだろう」「食べ切れるかな」「続けられるだろうか」と、不安な方もいらっしゃるかもしれませんね。そんな不安を解消すべく、実際にスタッフが試してみました!その体験を通じて、はじめての方が気になるポイントをお届けします♪「食べチョクコンシェルジュ」とは?全国の農家さ...

2024/12/20 公開

【採れたての真っ赤な宝石】世界中から愛される「いちご」の秘密を大解説!

【採れたての真っ赤な宝石】世界中から愛される「いちご」の秘密を大解説!

いちごはその鮮やかな赤色と甘酸っぱい風味で、世界中多くの人々を魅了してきました。採れたての果実をがぶっと頬張るのはもちろん、デザートやスイーツの主役としても華々しく美しく、老若男女問わず愛され続けています。今回は、そんないちごの歴史や名産地など実は知らなかった情報に加え、生産者さん直伝のいちごを100倍おいしく楽しむ方法を詳しくご紹介します。なぜ「いちご」っていうの?▲野いちご最も有力な説の一つは、奈良時代の歴史書『日本書紀』に登場する「伊致寐姑(いちびこ)」が語源とされるものです。当時、...

2024/12/19 公開

【国産完熟・産直プレミアム】 極上いちご「とちあいか」「あまりん」など勢揃い

【国産完熟・産直プレミアム】 極上いちご「とちあいか」「あまりん」など勢揃い

本当に美味しいいちごを食べたいあなたへぽってりとした紅のフォルム...つやつやな果肉とつぶつぶの小さな種...ふわっと広がるほのかな甘い香り…じゅわっと広がる甘い果汁...その美味しさを存分に楽しみたいなら、採れたてを味わうのがポイント。凄腕の生産者さんが、最も美味しいその時を見極めて収穫した採れたての極上いちごを、産地からご自宅に直接お届けします。生産者さんが厳選した極上の逸品をぜひご賞味ください。さっそく産直プレミアムの極上いちごを探すこだわりの特選果実を、特別なあの方へ、自分へのご褒...

2024/12/18 公開

親子で学ぶ持続可能な農業体験 ~『生き物たちとめぐるファームツアー』開催レポート~

親子で学ぶ持続可能な農業体験 ~『生き物たちとめぐるファームツアー』開催レポート~

2024年11月16日(土)、千葉県木更津市にある「クルックフィールズ」で行われた『生き物たちとめぐるファームツアー』は、親子向けの体験型イベントとして、持続可能な農業と循環型社会の重要性を学ぶ貴重な機会となりました。このツアーでは、農業や環境保全、そして食育に関心のある参加者の方々が、自然と調和した有機農業の現場を見学し、実際に体験しながら、これからの社会を支える「サステナブルな農業の未来」について深く考えることができました。農・食・アートを軸としたクルックフィールズという場所では、持続...

2024/12/16 公開

牡蠣漁師さんに聞いた!<牡蠣から見た地球> 海の温度も上昇している!秋にはもう牡蠣は食べられない?

牡蠣漁師さんに聞いた!<牡蠣から見た地球> 海の温度も上昇している!秋にはもう牡蠣は食べられない?

食べチョクでは2024年6月に、桃の農家さんに『桃の栽培に関するアンケート』を実施。その結果、どの農家さんも気候変動や環境の変化を感じている、ということがわかりました。そこで我々はさらに調査を重ね、今回は牡蠣について牡蠣漁師さんにアンケートを行いました。生で食べるのはもちろん、バターソテーやお鍋の具材として、秋冬の食卓を彩ってくれる牡蠣。そんな牡蠣もまた、気候変動の影響を受けているのでしょうか。そんな疑問を元に、三重県、広島県、宮城県の牡蠣漁師さん6名にアンケートを行った結果、温暖化の影響...

2024/12/13 公開

記事一覧