甘さ控えめはるかマーマレード

甘さ控えめはるかマーマレード おやつのレシピ・作り方

たなかのうえん らぼ

愛媛県 南宇和郡愛南町

たなかのうえん らぼ

はるかの皮まで美味しく♪

材料(約750g)

  • はるか
    3個 (約690g)
  • グラニュー糖
    260g
  • レモン果汁
    1/4個分
clock 調理時間:60分

作り方

  1. はるかの皮に付いている汚れをよく水洗いして落とします。
  2. はるかを皮と実に分け、皮を2〜3mmにスライスします。
  3. 鍋に皮とたっぷりの水を入れ、お好みの苦さになるまで5〜7分茹で水気をきります。
  4. 実から種を取り、3等分に切ります。 種は捨てずお茶のパックに入れます。
  5. 皮・実・種・グラニュー糖を鍋に入れて30分ほど弱火で煮込みます。
  6. とろみがついたらレモン果汁を加えかき混ぜ火を止めます。  
  7. 熱いうちに熱湯消毒した瓶に詰めます。

作り方のコツ・ポイント

グラニュー糖ははるかの重さの40%で甘さ控えめです。
とろみを出す為に種を使っています。

ヨーグルトに入れたりクリームチーズと一緒にベーグルやイングリッシュマフィンに塗るのもオススメです。

このレシピの考案者

たなかのうえん らぼ

愛媛県 南宇和郡愛南町

たなかのうえん らぼ

“「農」は本来「医」と同じく、人の命を守るもの” という言葉に感銘を受け、自然と調和した「農」を通じて人とのつながりを広げたいという思いで農業をしています。

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。