【メール便用】うど🌱採れたてウド6本入り🌱畑から直送!発送翌日到着のレターパックにてお届け♪
¥1,500(税込 / 送料別)
- 農薬、化学肥料、除草剤等は一切使っておりません
- 採れたて🌱ちょうど良い風味の美味しいウドです
- 自生している畑のウドにもみ殻をかけ白さを出したウド
石川県 河北郡
こすもすグループ農園
- 生産者のこだわり
- 1安心なお野菜をお届け
- 2ぐるーぷ農園では完熟腐葉土堆肥を施した栽培を行なっています
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 発送
- 日本郵便常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜5日以内で発送します。 - 種別
- 産地
.**・.☆.**・.☆.**・.☆.**・.☆
※少し青い部分が多くなってきました。(4/19)最後の写真が最近の写真です。最後の写真の中に一本だけ、根本から全部青いウドがありますが、こちらが、天然、自然のウド。天然ウドも畑のあちこちに生えているので、ご希望でしたらご注文の際に特記事項欄にてご連絡ください。
.**・.☆.**・.☆.**・.☆.**・.☆
ご注文後、畑から直送で6本を透明袋にいれて、翌日到着のレターパックライトにてお送りいたします。
畑で何年も自生しているウドに、園主がもみ殻で白さを出すように育てたウド🌱
山ウドと軟白ウドの中間の感じの、アクも強くなく程よい味わいのウドになります。
適度な風味が損なわれないよう、そのままスライスして水にさらし、酢、砂糖、味噌、醤油などで混ぜるだけで、美味しいウドの酢味噌和えに♪
◆軟白ウドとは何ですか?
うどは大きく分けて2種類あります。 スーパーで見かける全体的に白っぽいうどは、光を当てないようにして栽培された、軟白うどと呼ばれるもの。 白くて柔らかいうどです。 軟白うどは苦みやクセが少なく、香りもマイルドなので食べやすいうどです。
◆ウドについて詳しく説明されている方のページを貼り付けさせていただきました。
「軟白うどは畑で栽培した根株を秋口に地下の室に移し、暗闇の中で発芽させたものです。 発芽させてから1ヶ月程度で80cmぐらいに育てて出荷されます。山うどは本来は天然のうどのことを言いますが、市場では軟白うどを出荷前に太陽にあてて芽に緑色を付け、 香りを強くしたものが"山うど"として出荷されています。"緑化うど"とも言います。」
https://yamagata-okitama-shoku.net/shokuzai.cgi?catid=sansai&shokuzai=yamaudo
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!