販売期間:通年
渓流 お刺身 サーモンフィレ大中込み約 1kg 前後の2枚~ 5枚

- 売り切れ
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
\ここがイチオシ/
- 食べやすい 大きさです
- 解凍後をそのまま食べられます 手間いらず
- あっさりとした旨味が特徴です
商品について
内容 | 渓流お刺身サーモン 1枚200g〜500gの2~5入れ約1kg | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
重量・ 容量 |
約1kg | ||||||
発送 |
複数注文すると送料がまとまります。 |
||||||
種別 | |||||||
産地 | 青森県 | ||||||
特定 原材料 |
鮭 |
賞味期限 / 保存方法
商品説明
そのサーモンを2枚~5枚入れました。約1kg
その日水揚げした魚を活〆にし、お刺身用に皮を引き真空パックで作りました。
飽きの来ないあっさりした脂ののりで、いくらでも食べられるサーモンです。
この商品のことをお友達にもシェアしませんか

山口養魚場
青森県むつ市大畑町添木
31いいね
食べチョクAWARD受賞歴

生産者のこだわり
- 1 自然の力を活かした渓流サーモン
- 2 貴重な水を無駄なく使う
私たちについて

青森県 むつ市大畑町添木
山口養魚場
青森県下北半島でサーモンやイワナの養殖とわさび、クレソンの水耕栽培をしています。餌と水にこだわり、自然に近い状態で養殖を取り組んで50年。失敗の連続でしたが川の水と地下水を利用しイケスを工夫し強い魚を育てています。
私たちのこだわり
自然の力を活かした渓流サーモン
青森県下北半島のミネラルや有機物をたっぷり蓄えた川の水と冷たい地下水をくみ上げて、稚魚から育てています。淡水で育てるサーモンは、 海水よりも水温が低く ゆっくり成長するため 身が引き締まり脂が乗ってきます、 出荷するまでに3年という年月をかけ 、大切に育った魚の身は歯ごたえ旨み甘みなどのバランスも良く一級品です。 川魚は臭みがあるという印象を持つ方もいますが出荷前に 餌止めをし内臓をきれいにするので臭みはなく天然のもの以上に美味しく頂けます。
貴重な水を無駄なく使う
魚のイケスには川のように水を常に流し、そのきれいな水で他に何か出来ないかと始めたのが、同じくきれいな川でしか育たない、わさびとクレソン。わさびの根を大きく育てるまでに二年もかかるのです。魚と共にじっくりお育ちます。下北半島唯一のわさび田です。
安心への取り組み
安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。
お客様情報の保護
食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。
安心への取り組み
安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。
お客様情報の保護
食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。
こちらもおすすめ
山口養魚場の他の商品
この商品の関連キーワード
カートに追加しました

渓流 お刺身 サーモンフィレ大中込み約 1kg 前後の2枚~ 5枚