【予約受付開始】あま~いスナップエンドウ 1Kg 甘いに理由あり 朝露 スナップエンドウ 標高の高さが昼と夜の寒暖差を生み出し朝露を浴びることで甘さを増します。 出荷は5月初旬です。
¥2,000(税込 / 送料別)
残り3点
- 標高400mの山間部、朝露の瑞々しさをお届けします
- ぷりっプリの甘々スナップエンドウです
- SDGsに配慮したバラ詰めでビニール袋を廃止しています

徳島県 三好郡東みよし町
田口農園 徳島

- 生産者のこだわり
- 1世界農業遺産 ブランド認証野菜をお届けします
- 2EatLocalFood 地産地消を基本に地域を元気にする
- 3食育をテーマに体験型民泊を営む
- 4世界農業遺産「にし阿波の傾斜地農耕システム」ブランド認証書
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- あま~いスナップエンドウ 1Kg
- 重量・
容量 - 約1kg
- 発送
- ヤマト運輸クール便(冷蔵)+ ¥275
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。2025年5月4日 (日)より、1〜2日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から10日間
- そのまま野菜室で保存してください。出来れば早めに召し上がって下さい。
<スナップエンドウ>
標高約400mの徳島剣山系の急傾斜地で400年続く農法で育てております
今年は天候に恵まれプリップリで甘みたっぷりのスナップエンドウになりました。
塩ゆでしそのままマヨネーズを付けてよし、グラタン、ピッツァのトッピング、パスタなど食べ方いろいろで
あっという間に食べちゃいます。
標高約400mの徳島剣山山系の中腹の傾斜地で育てております
徳島 にし阿波の世界農業遺産 傾斜地農耕システム ブラント認証野菜を新鮮なままお届けいたします。
<栽培のこだわり>
露地野菜に拘り自然の恵みを最大限に野菜にとじこめてます。
太陽光、自然水、朝夕の寒暖差、標高400mの澄んだ空気が美味しさを醸し出します。
<産地の特徴>
世界農業遺産、徳島県にし阿波地域の傾斜地農耕システムブランド認証野菜を栽培、畑に山の萱を敷き詰める循環型農法で400年の歴史を持つ。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!