【山の風味が美味しい】採れたて天然山うど約600g+オマケ1種【2025年予約注文】
【山の風味が美味しい】採れたて天然山うど約600g+オマケ1種【2025年予約注文】
【山の風味が美味しい】採れたて天然山うど約600g+オマケ1種【2025年予約注文】

【山の風味が美味しい】採れたて天然山うど約600g+オマケ1種【2025年予約注文】

1件の投稿

¥3,280(税込 / 送料別)

予約受付中
お届け予定:2025年4月16日〜2025年4月29日
\ ここがイチオシ! /
  • 天然物は味も香りも違います!!
  • この時期しか食べられない春の味!!
  • 贈り物にしても喜ばれますよ!!

山形県 飽海郡遊佐町

まえむき。FARM & SHOP

生産者のこだわり
1
全国に伝わる伝統野菜や、固定種の野菜を栽培しています。
2
もちろん農薬は使いません。堆肥も自然のものから、自分たちで作っています。
3
「土」を大切に。虫や微生物や菌と一緒に、「育土」しています。
4
なるべく、プラスチックやビニールを使いません。

満足度

-
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

-

包装・梱包

-
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
天然山うど約600g+おまけ1種
重量・
容量
約600g
発送
ヤマト運輸
クール便(冷蔵)+ ¥220

数量1点ごとに送料が発生します。

お届け日は指定できません。
2025年4月14日 (月)より、2〜15日以内で発送します。
種別
産地
756
【包装に関しまして】
私たちはなるべくプラスチックゴミを減らしたいと考えておりますので、再生新聞紙などを利用して簡易包装に努めております。ですがご希望の方には個別の包装も行いますのでご連絡をお願いいたします。
※季節の天然ものを採ってきます。大変申し訳ございませんが日時のご指定をいただけません。4月下旬頃から順次発送させていただきます。

※天然物を山から採ってきますので、その年その年採れる時期が異なります。自然相手の収穫となりますのでご了承いただけますと幸いです。

※大変申し訳ございませんが、予定数に達しましたら販売を終了させていただきますので、お早めにご注文をいただけますと幸いです。

※本商品は予約販売です。システム上、最長発送日が15日と表示が出ますが、注文後最長で2か月程度お待ち頂く可能性がございます。

山うど(山独活)はウコギ科タラノキ属の多年草で、同じウコギ科タラノキ属のタラの木(タラの芽をつける木)とは違い、木にはならず草です。“うどの大木”という言い回しがありますが、ウドは大木にはならず、大きくなってもせいぜい3m程の実は「草」なんです。

スーパーに並んでいる栽培物のウドは白色をしていますが、やまうどは日が当たる茎の部分は緑色をしています。

大自然の栄養分豊かな土で育った天然やまうどは栽培物に比べ味、香りが濃く、見た目の違いもありますが、歯ごたえも全く違います。独特のクセや苦味が、ご飯はもちろん酒の肴にもぴったりです。。

葉っぱは天ぷらに、茎の部分は皮をむいて酢味噌和えやきんぴらもオススメです!春しか味わえない、天然ものの香りと歯ごたえをお楽しみください!

※根本の白い部分から採れる場合と採れない場合があります。また、やまうどの成長次第で大きさにばらつきがありますので、天然物という点をご理解いただけますと幸いです。

※オマケの山菜は、時期のものですのでご指定いただけません。ご了承ください。
※細心の注意を払いますが、天然もののため稀に虫やゴミが混入する場合があります。
※写真はイメージです。天然山菜のため、お届けする山菜と写真とは異なります。
※写真の量で約600gです。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る