【有機JAS認証取得】冬が旬!あま~い有機にんじん4袋入り
¥1,320(税込 / 送料別)
- 甘さしっかり!糖度7度程度あります
- 有機栽培だから皮ごと召し上がれます
- にんじん臭さも少ないのでスティックでポリポリいけます
- 生産者のこだわり
- 1「安全」は当然。そのうえで「安心」に寄り添いたい
- 2「旬」も大切にしています
- 3「美味しさ」は品種選びから
- 最近のメディア実績
- 2014年6月4日 日本農業新聞に掲載されました。 2014年7月8日 中日新聞に掲載されました。 2018年12月8日 日本経済新聞に掲載されました。 2016年12月28日 SBSラジオの浜松市提供「エシカル消費」のコーナーにゲスト出演しました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 有機にんじん4袋入り(1袋500g程度)
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
- 種別
- 産地
SDGsについて事務局よりお知らせ
馬術競技用の馬を飼育している厩舎から馬糞堆肥を入手したり、米農家からもみ殻を入手して自家製堆肥を作り、残渣を循環させる循環型農業に取り組んでおられます。----------------------------
安全は当然として「安心」できる食べ物をお届けしたい。
その思いから化学合成農薬・化学肥料を使用せず有機JAS認定をとって栽培しています。
糖度が7度程度あり、甘くてさわやかな味の有機にんじんです。
有機JASをとっていますので、安心して皮ごと召し上がっていただけます。
一袋500g程度入っていますが、にんじんのサイズによって2本入り~5本入りになります。
スティックにして塩かマヨネーズで食べていただくとこのにんじんの甘さをより味わっていただけると思います。
ご年配で歯に自身がない方はすりおろして食べられる方も多く、ヨーグルトに混ぜて召し上がる方もいます。
変わったところでは、「じゃがバター」ならぬ「にんじんバター」もお薦めです。
半分に切ったにんじんをラップでくるんで600Wのレンジで4分~5分。
指で押してぷにゅぷにゅするくらいになったにんじんに箸などでまんべんなく穴をあけ、強めに塩をふったあとバターを溶かしていきます。
じゃがいもと違って浸み込むのに時間がかかるので、ちょっと冷めたくらいがにんじんの甘さと塩とバターが溶け合って美味しいです。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!