自然栽培 野菜セットの生産者
-
徳島県阿波市阿波町
阿波ツクヨミファーム
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様...
-
埼玉県飯能市
自然栽培ナチュベジ*ウィル
はじめまして!農場主の飯島あつ子です。 医薬品開発に携わりたく薬学部を目指していましたが、「医食同源」という言葉と出会い「食べ物で病気を寄せつけない体を作る・快癒する」ことに興味を持ち、農学部卒業後 食品会社に就職し、管理栄養士の国家資格を取得しました。 夫が経営する学習塾が多忙で塾附属圃場にまで手が回らなくなっている事をきっかけに、2017年に食品会社を退職し、2022年に個人事業主とな...
-
群馬県前橋市清野町
こぐれ農場
群馬県といえばかかあ天下とからっ風で有名な県。こぐれ農場は、すぐ目の前に榛名山があり、赤城山からのからっ風もおりてくる・・・そんな場所にあります。 そんな群馬県前橋市にて、米・大豆などの穀物と野菜をすべて無農薬・無化学肥料の有機栽培にて生産しています。 この地域で有機農業の輪を広げていける日を目指して歩み始めています。
-
広島県廿日市市
日本農園
皆さんこんにちは。 何をお探しですか? 日本農園では美味しくて、心も体も喜ぶ、 家族が安心して食べれる様に育てています。 お客様に満足して頂けるお探しの品があると嬉しいです。 私は、食べ物が育つ姿を知りませんでした。 その裏側を伝えてくれた、映画「奇跡のリンゴ」をご存知ですか?奇跡のリンゴで育ち方を伝えてくれた木村さんに感謝をしています。 何故自然栽培なのか? それは、子供に『美味しい!』...
-
京都府南丹市園部町
小太郎自然農園
不耕起、無農薬、肥料は草花落ち葉などを利用して極力自然の力で育てています。 違う野菜同士が並びあって、力強く育っています。 たけのこ、にら、九条ネギ、にんにくの芽、生にんにく、にんにく、黒にんにく、ミニトマトなどの夏野菜を作っています。 黒枝豆、黒豆も育てています。 黒にんにくの価格変更のお知らせ いつもお世話になりありがとうございます、 小太郎自然農園です。 令和6年度は、手間暇...
-
山梨県北杜市
ナチュラルハート
こんにちは。自然栽培の農園「ナチュラルハート」です。 私たちの農園は水と空気が綺麗な八ヶ岳南麓の山梨県北杜市にあります。 2011年に開業して以来、おいしい野菜作りと美しい自然を守るために、全ての農産物を肥料や農薬を一切入れない「自然栽培」という農法で生産しています。 お客さまの健やかな食生活のために、是非ナチュラルハートの野菜セットをご利用ください。
-
岡山県倉敷市
そが自然農園
創り出す喜びに魅せられて農業の世界に。野菜には、たくさんの魅力が詰まっている。種を蒔くこと・栽培すること・収穫すること・食べること・料理すること・次に繋げること。そんなお野菜たちの魅力をたくさんの方に感じてもらいたい。野菜を大切に料理してくださる方に届けたい。 2023年1月より妊婦さんへの自然栽培野菜プレゼントの活動へ参加。 野菜農家をしながら2023年4月からオルタナティブスクール「...
-
高知県須崎市多ノ郷甲
アケガミファーム
2023年度より当サイトに出店させて頂くことになりました、高知県須崎市を拠点にさせていただいておりますアケガミファームです! 高知県は農作物の宝庫ですので高知の旨みを皆様にご提供させて頂けたらと思っております! 詰め合わせセットも販売していきますので 今後ともよろしくお願いいたします
-
北海道中川郡幕別町
ヒルズファーム
『hills farm』 安全で安心な野菜を手から手へ ------------------------------------------------------------ 北海道。十勝・幕別町。hokkaido,tokachi 花と食と農をテーマにしたガーデン「十勝ヒルズ」内にて野菜や果樹を栽培。 農薬・化学肥料不使用。 「十勝ヒルズ」…丘の上の庭園。澄んだ空気に美味し...
-
静岡県伊豆市
ふじいずナチュラルファーム
[ MOTTAINAI農法 ] 環境4R+Respectをテーマに、伊豆で無農薬・無肥料の自然栽培を実践中💪 Reduce🚯:ゴミ削減 Reuse🔧:再利用 Recycle♺:再資源化 Reborn🌱:再生 +かけがえのない地球資源に対するRespect🙏:尊敬 子ども🧒たちに安心安全な野菜を🛒
-
静岡県浜松市北区三ケ日町
MARU FARM
元大手ネットベンチャー企業のIT戦士が、311を機に静岡に移住。マウスをクワに持ち替え、循環を意識した自然栽培を始めました! 静岡県西部・浜名湖畔に位置する「MARU FARM」、5年目になります! 循環型社会の象徴である江戸時代さながらの循環型農法(無農薬・動物性堆肥不使用)により、「大地」と「あなたの食卓」がよろこぶ循環を目指し、丁寧に栽培したお野菜を、真心を添えてお届けしています!