ポンカン 贈答用の生産者
-
高知県須崎市
果樹園 Nishimura
果樹園 Nishimuraは、山の中のそんなに広くない「ポツンと果樹園」です。 気候は温暖で、南向きの斜面で日当たりが良く、山の中腹から山頂までポンカン畑。山頂付近からは太平洋と浦ノ内湾が望めます。 昔は青石を採っていた山だそうで、その割って余った石で段々畑になっています。冬場は石により保温され、樹の栽培に適したピッタリの立地です。 初めは義父が園地を買い取ってポンカンを作り始...
-
高知県土佐市
土佐水谷農園
こんにちは。土佐文旦発祥の地、高知県土佐市の土佐水谷農園です。私たちの農園では、土佐文旦を約1ヘクタールの園地で栽培しています。その他季節のお野菜(野菜セット)も栽培しています。環境にできる限り配慮し、食べる人はもちろん、作る人、そして周りに住む人にも安全な、美味しい土佐文旦と野菜作りを目指しています。応援よろしくお願いします! 栽培品目:土佐文旦(ぶんたん。家庭用・贈答用)、小夏(日向夏)...
-
鹿児島県出水郡長島町
山上農園
山上農園は雲仙天草国立公園特別地域内に位置する鹿児島県最北端の長島町にあります。無加温ハウス施設30棟で主に大将季(だいまさき)、不知火を栽培し、ポンカン、サワーポメロ、紅甘夏等を合わせると120a(約12,000㎡)程の果樹専業農園です。