千葉県の魚介類の生産者
-
千葉県船橋市
鈴常丸
お陰様で4年連続【食べチョクアワード2024】水産物部門の上位に入賞する事ができました。多くの方々に支えられていただいていることを、実感しております。本当にありがとうございます(*^▽^*) 千葉県船橋市で貝捲き漁師をしてます鈴木と申します。 千葉ブランド水産物に認定されている三番瀬ホンビノス貝をお届けします。 最近ではテレビや雑誌に取り上げられるようになり少しずつですが三番瀬ホンビノス貝...
-
千葉県旭市
治吉水産
千葉県で漁師と仲買人をしております。 高級と言われているものを出来るだけお安く提供致します^ - ^
-
千葉県旭市
飯岡ヤマイチ水産-大納屋-
千葉県旭市でしらす問屋として創業を始めて 網元五代目、水産加工三代目となります。 漁業、水産加工、同市にて直営店を二店舗と道の駅等に出店させて頂いております 地域の方々に愛されおかげさまでここまで営んでこれました。 現在ではしらす干し・白魚を主軸に 各種天日干し干物、生しらす、生白魚、沖漬け、ながらみ、活はまぐり 等を取り扱っております。
-
千葉県山武市
おかつ屋水産|九十九里産地はまぐり
ご覧いただき、ありがとうございます。 私たちは千葉県山武市で【千葉県ブランド水産物】として認定されている、九十九里産地はまぐりの漁師をしております。 ★ブランドコンセプト★ 《世界が認める美しい海で育った、はまぐり》 山武市は水質、環境マネジメント、環境教育など厳しい基準をクリアした世界的に「綺麗な海」として、国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得しています。おかつ屋水産ではよりおいしく、...
-
千葉県旭市
不動丸
千葉県旭市で漁師をさせて頂いております、不動丸・遠藤と申します。 当船不動丸は《刺し網漁》と言う漁法で日々漁を行っておりまして、私自身は漁師になり32年、二代目として父から船を引き継ぎ12年目となりました。 九十九里浜にて魚、伊勢海老、ハマグリ、ワタリガニ等、もちろん私自身が漁に行き、漁獲しております。 【不動丸のこだわり】 1.【不動丸の極上伊勢海老、極上ハマグリ】 伊勢...
-
千葉県匝瑳市
椎名丸漁業
千葉県旭市で漁師をやっている椎名と言います! 千葉県ブランド水産物認定品にもなっている九十九里浜名産の地はまぐりやながらみ、魚等をお客様に新鮮なうちにお届けできるよう心がけていきますのでよろしくお願いします! 元々自営業で漁業をやっており自宅の船に3歳のときから乗せてもらっていました! 小さい頃から船と海が大好きで小学校の時から漁に出向き魚を採っていました! この太平洋という大自然の中...
-
千葉県船橋市
船橋港 村政丸
私は、千葉県船橋市(三番瀬)で採介藻漁業の操業を専門【貝漁師】で行ってます 船橋港 村政丸こと村吉政春です。 大捲(おおまき)漁法により主にホンビノス貝を漁獲してます。 まだまだ、知らない方もいらっしゃると思います。 この機会に、より多くの方に美味しいだし汁たっぷりの船橋三番瀬ホンビノス貝を知って頂けたら嬉しいです♪ よろしくお願いします🙇🏽♂️
-
千葉県富津市
東京湾水産
漁師一筋38年! 新鮮で美味しい魚介類を販売しております!
-
千葉県いすみ市
大成丸
千葉県いすみ市太東漁港の【大成丸(たいせいまる)】です。 地元高専卒業後、漁師の道へ進みました。 曽祖父から続く漁業を受け継ぎ、現在は父と共に4代目として海に出ています。
-
千葉県深堀1885-2 A’Culture株式会社内
いすみ海藻研究所
千葉県いすみ市で青のりの陸上養殖に取り組むいすみ海藻研究所です。アワビ養殖用水を使用するアクアポニクスを応用した新しい生産方法で伝統食品の未来を繋ぎます。今後、アオサ(ヒトエグサ)やアサクサノリなど千葉でもとれるはずの食材を育て出荷していく予定です。