神奈川県の野菜セットの生産者
-
神奈川県秦野市名古木
双葉農園
双葉農園の佐野浩司です。名水の里で知られる神奈川県の秦野で野菜を栽培しております。 お子様から『野菜美味しいからおかわり!』と言われたことは ありますか?私は、有名レストランと取引がある農家で研修し 独自に品種や肥料の研究をし、味にこだわっております。 美味しい野菜をぜひお召し上がり下さい。
-
神奈川県小田原市
久保寺農園
神奈川県の西部に位置する小田原市は、とても温暖な地域ですので、年間を通して様々な野菜を育てることができます。 そんな地域の特性を活かし、年間を通して約50~60種類のお野菜やハーブを育てています。 私たちが野菜農家として最もやりたい仕事は「人に美味しいと感じてもらえるような野菜を届けたい」というシンプルなものです。 野菜も生き物なので、美味しくいただく為に、鮮度はとても大切なものです。 ...
-
神奈川県横浜市鶴見区
【創業400年】寛永鶴見園
【創業400年】伝統老舗農家19代目の最高傑作『寛永鶴見ブランド』ここに誕生 鎌倉幕府とゆかりのある伝統の『寛永鶴見ブランド作物』を育てている寛永鶴見園(かんえいつるみえん)19代目の大立泰裕(おおだてやすひろ)です。 当園は1620年頃(寛永時代)から農業を営んでおり、日本最古レベルの伝統老舗農家として19代目まで【門外不出の秘伝農法】と【広大な伝統土壌】を守ってきました。 ...
-
神奈川県秦野市
かやぬま屋
「食」は人を良くすると書く 私たちの理念は、「健康に良いものに悪いものは入れたくない」という気持ちから始まります。この想いを胸に、私たちは「農」と真摯に向き合っています。 私たちの農法は、微生物の生息環境を最適化し、農薬や化学肥料、動物性肥料を一切使用しない農法にこだわります。これにより、皆様に安心・安全な食べ物をお届けすることができます。 自然の恵みを最大限に活かした天然野菜の豊かな...
-
神奈川県愛川町
有機農園けのひ
神奈川県愛川町で有機農業を営む小さな農園です。露地で年間80種類くらいの野菜を育てる他、ひまわりの油を絞ったり、農園で採れた野菜をたっぷり使った加工品を作ったりしています。2020年からはニワトリも仲間入りし、平飼い卵をいただいたり、鶏舎内で作られる鶏糞を畑に施したり、小さな循環も生まれています。