愛媛県の野菜の生産者
-
愛媛県宇和島市
田野 和典(tanotan.farm)
代々農家ですが、竹藪(たけやぶ)を放置して人を寄せ付けないくらい大変なことになっていました。代替わりして、ここ数年で整備をしました。3月から5月にかけて、2021年は約2トン、2022年は約1トンの筍を出荷しました。新鮮な筍を全国の皆さんに提供したいと考えています。
-
愛媛県松山市中西外
日高農園
祖父と父が30年以上前から水耕栽培でミニトマトを生産していました。 そして今は3代目の私も農業を始めています! 栽培品目は水耕栽培ミニトマトとお米と里芋です。 ミニトマトは酸味が少なく、甘いので小さなお子様に大人気です!
-
愛媛県伊予郡松前町
ほのぼの農園
ほのぼの農園は、温暖な気候と自然に恵まれた愛媛県伊予郡松前(まさき)町にある農園で、近隣の農家の皆様より農地を借り受け、年間を通じて戦略的に米、麦や野菜の栽培を行なっております。「身体が喜ぶ」を発想の源とし、安全が安心を呼び、さらに驚きが感動を呼ぶ、そんな食と安らぎの場を未来へ提供し続けていくことを目的としています。「あの味が忘れられない、もう一度食べたい」と思っていただける作物を作るため...
-
愛媛県西予市野村町
きらりFARM
愛媛県の山あいの自然豊かな土地で、2023年7月に新規就農しました✨️ ビニールハウスで高糖度ミニトマトを栽培しています🌱🍅 毎日、愛情込めてつくっています♡ 是非ご賞味ください♩
-
愛媛県東温市
ethnic green farm廣川農園
愛媛県でエスニック料理に使う野菜を中心にこだわりの有機肥料と菌を使い、露地栽培で年間1ヘクタールの畑で約40品目の野菜、米を栽培し全国の飲食店を中心に販売してます。
-
愛媛県久万高原町
四万十ミライ
食べチョクご利用の皆さまはじめまして ページをご覧いただき有り難うございます 私たち四万十ミライは 日本最後の清流四万十川が流れる 高知県四万十町という田舎町で 30代の姉弟・従兄弟の4人で農業をしています もともとは弟がひどい喘息もちであること、 それに加えアトピー性皮膚炎や アレルギー体質にも悩まされ 食べたいものが食べられなかったり 苦しんでいる姿を...
-
愛媛県松山市
和泉農園
和泉農園は、愛媛県松山市(旧北条市)の山間で肥料や農薬を使わない「自然栽培」で農業をしています。祖父母が苗木を植え大切に育ててきた伊予柑を軸に野菜や果物を栽培しています。多様な微生物の生きる豊かな土で、安全で美味しく、持続可能な農業を目指しています。
-
愛媛県北宇和郡鬼北町
森の風
豊かな自然が残る清流四万十川の愛媛県側の源流地域、鬼北町で育まれたえごま油と原木乾燥しいたけをご賞味ください 【企業組合森の風】 代表理事:二宮美日 えごま油生産:二宮美日 毛利治光 小川正典 佐々木敏則 高田暢弘 原木椎茸生産:青木武志
-
愛媛県今治市
のむら農園
のむら農園は夫婦で営んでおります。 日照時間が長く穏やかな気候の瀬戸内海の島で採れたて旬なお野菜、無添加の加工品などお届け致します。
-
愛媛県松山市
MASU田
採れたての美味しさを伝えたい🥦 おもに野菜🥬レモンなど🍋栽培しています!時期は限られますがとれたての美味しさを味わってほしく注文があってからすぐに収穫送します!
-
愛媛県西条市
Hinel(ヒネル)
2019年に愛媛県にUターン移住をし、「地域の未来につみあげる」をコンセプトに商品をつくっています。 移住してふと気づいた自分の暮らしと自然の関係。 美しい景色や心地のよい自然は勝手にそこに在るものではなく、誰かの日々の暮らしの中で手入れされ、生業として積み重ねられた蓄積の中で守られているのだとそんな当たり前のことを感じました。 暮らしと自然や都市部とそれを支える地域の関係を考...