はじめてのBlogにやや緊張してます(笑)
2023/03/17
こんにちわ!ちあきファームの藤崎です。
今日は「食べチョクさん」のブログ機能を使わせていただいて
皆さまに日頃の農作業をお伝えしていこうと思います。
今回がはじめての投稿になりますので
温かい目で最後まで読んで頂けたら嬉しいです
はいっ!早速今日なんですが(3/17)
さつまいもの苗を増殖するための作業を行いました
「苗が増殖!?」そう思った方もいるでしょう。
少なくとも私ははじめて知った時は耳を疑いました...w
実はさつまいもの苗はいくつかの節を残して切除し
その苗を植えることで増殖させることができます。(やり方は農家さんによって色々あります)
これを私たちの間では「ピンチ作業」と呼んだりしてます
呼び名の由来はさておいて...
苗を増やせるなんてすごいですよね!?
上手な農家さんだと10倍にする方もいるそうです
写真1:ピンチ前のさつまいもの苗
私たちのやり方は、大体5節くらいを残して主枝をパチンっとピンチして
ポットに植えます。
その後、根がはってきたら土へ植える...これを植え付けの時期まで繰り返し行っていきます。
写真2:ピンチしたさつまいもの苗
写真3:ポットに苗を植え替えたあと
もちろん我々も10倍を目指しておりますが、その半分でも満足です
今年のさつまいもの栽培予定はこちら
・紅はるか
・紅あずま
・すずほっくり
・ふくむらさき
この4品種は栽培が決まっており収穫時には「食べチョクさん」にも出品させていただく予定でいます。
あともうひと品種くらい作るかもしれません
特にふくむらさきは、人気の紅はるかに劣らない甘さで注目されているさつまいもで、今年は力を入れる予定でおります。
皆さまに美味しいさつまいもをお届け出来るように
引き続き、大切に育てていきたいと思います。
という事で今回は「はじめてのBlog」という事でさつまいものピンチ作業の様子を記事にさせていただきました。
また農園の様子をお伝えしていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今日は「食べチョクさん」のブログ機能を使わせていただいて
皆さまに日頃の農作業をお伝えしていこうと思います。
今回がはじめての投稿になりますので
温かい目で最後まで読んで頂けたら嬉しいです
はいっ!早速今日なんですが(3/17)
さつまいもの苗を増殖するための作業を行いました
「苗が増殖!?」そう思った方もいるでしょう。
少なくとも私ははじめて知った時は耳を疑いました...w
実はさつまいもの苗はいくつかの節を残して切除し
その苗を植えることで増殖させることができます。(やり方は農家さんによって色々あります)
これを私たちの間では「ピンチ作業」と呼んだりしてます
呼び名の由来はさておいて...
苗を増やせるなんてすごいですよね!?
上手な農家さんだと10倍にする方もいるそうです
写真1:ピンチ前のさつまいもの苗
私たちのやり方は、大体5節くらいを残して主枝をパチンっとピンチして
ポットに植えます。
その後、根がはってきたら土へ植える...これを植え付けの時期まで繰り返し行っていきます。
写真2:ピンチしたさつまいもの苗
写真3:ポットに苗を植え替えたあと
もちろん我々も10倍を目指しておりますが、その半分でも満足です
今年のさつまいもの栽培予定はこちら
・紅はるか
・紅あずま
・すずほっくり
・ふくむらさき
この4品種は栽培が決まっており収穫時には「食べチョクさん」にも出品させていただく予定でいます。
あともうひと品種くらい作るかもしれません
特にふくむらさきは、人気の紅はるかに劣らない甘さで注目されているさつまいもで、今年は力を入れる予定でおります。
皆さまに美味しいさつまいもをお届け出来るように
引き続き、大切に育てていきたいと思います。
という事で今回は「はじめてのBlog」という事でさつまいものピンチ作業の様子を記事にさせていただきました。
また農園の様子をお伝えしていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!