最後の一仕事 〜種取り〜
2022/09/04
私達は、お野菜の収穫が終わったら「片付けておしまい」ではありません。
最後に種を取ります。
画像はピンクミニトマトの種です。
知り合いの菜園家が固定した、唯一無二の品種です。
この1㎜程度の小さな種から来年芽を出し、太い木になり、沢山の実が成るんですね。
素晴らしい…✨
「この頃気候が不安定でお野菜が育ちにくい…」と言われていますが、
お野菜達はその年の気候や病害虫のことを種に記録して、次の世代へと受け渡していきます。
結果、年々私の畑で育ちやすいお野菜へと進化していきます。
その他、採種するメリットは
・種苗代が掛からない
苗1鉢、種1袋300円前後
もし私の農場で全ての苗を購入したら数百万?数千万円?掛かる
・種の確保が確実
市販の種は輸入している物が殆ど
社会情勢の変化で輸入がストップしたらお野菜が作れなくなる
・伝統野菜を次世代へと繋いで行ける
とても美味しいけれど「形が不揃い・育てにくい」と言われ廃れていった品種が沢山あり、既に市販されていない品種もある
そういう品種こそ、私共のような小さな生産者や家庭菜園愛好家が残していったらいいと思う
種に関しては私達の拘りどころの1つですので、つい熱くなってしまいます😅
これからも「命と真剣に向き合う生産現場」を意識して、日々お野菜の育てに取り組んでまいります。
最後に種を取ります。
画像はピンクミニトマトの種です。
知り合いの菜園家が固定した、唯一無二の品種です。
この1㎜程度の小さな種から来年芽を出し、太い木になり、沢山の実が成るんですね。
素晴らしい…✨
「この頃気候が不安定でお野菜が育ちにくい…」と言われていますが、
お野菜達はその年の気候や病害虫のことを種に記録して、次の世代へと受け渡していきます。
結果、年々私の畑で育ちやすいお野菜へと進化していきます。
その他、採種するメリットは
・種苗代が掛からない
苗1鉢、種1袋300円前後
もし私の農場で全ての苗を購入したら数百万?数千万円?掛かる
・種の確保が確実
市販の種は輸入している物が殆ど
社会情勢の変化で輸入がストップしたらお野菜が作れなくなる
・伝統野菜を次世代へと繋いで行ける
とても美味しいけれど「形が不揃い・育てにくい」と言われ廃れていった品種が沢山あり、既に市販されていない品種もある
そういう品種こそ、私共のような小さな生産者や家庭菜園愛好家が残していったらいいと思う
種に関しては私達の拘りどころの1つですので、つい熱くなってしまいます😅
これからも「命と真剣に向き合う生産現場」を意識して、日々お野菜の育てに取り組んでまいります。
固定種/在来種のお野菜・自然栽培ナチュベジ*ウィル
にゃんころりんさん
嬉しいコメントをありがとうございます。
これからも日々励み、美味しいお野菜を食べていただけるよう精進いたします💪✨
この投稿をした生産者
埼玉県 飯能市
素晴らしい取り組みですネ💚 大変なことと思いますが応援しています❣