レタス類のマルチは黒?白?
2022/04/13
レタス類のマルチは黒?白?

畑の準備や定植、そして収穫に大忙しとなってきた4月。
暖かくなるのを待ち遠しかったのですが、いろんな作業が一気に押し寄せてきてすでにヘトヘトな感じです(笑)

こたろうファームではサラダ向けの葉物のひとつでレタス類を結構作ってます。結構といっても専業の農家さんほどではないですよ。
とはいえ、玉レタス、リーフレタス、サニーレタス、ハンサムレッドレタス、ハンサムグリーンレタスと、今年は多少少なめの品種ではありますが5種類作ってます。

2月中旬ごろから、すでに6~7回くらい、10日から2週間おきに種まきをしています。

仕上がった苗は畑に植えるわけですが、写真をご覧ください。
左と右とではマルチの色が違います。

その前にマルチとはなにか・・・

世界大百科事典 第2版より
農作物の栽培にあたって,耕地の土壌の表面を被覆する資材のこと。またこのような被覆を行うことをマルチングmulchingといい,土壌浸食の防止,土壌水分の保持,地温の調節,雑草の抑制,土壌伝染性の病菌や泥はねからの汚染防止などを目的とする。被覆資材としては,古くから稲わら,麦わら,刈り取った牧草や野草,堆肥あるいは前作物の残渣(ざんさ)などが用いられ,敷草あるいは敷わらと呼ばれてきたが,近年はポリエチレンや塩化ビニルフィルムの利用が急速に増加している。


マルチにもいろんな種類があり、上記引用のように敷きわらとかが昔ながらのやり方ですが、正直集めるのも大変だしやりきれない。ということで市販のものを使います。

透明、グリーン、黒、銀、白などなど・・・

季節、作物によってどの色のマルチを使うか選びます。
地温(地面の温度)を考えると、
透明<グリーン<黒<銀<白
という感じでマルチの中の土の温度が変わってきます。

さて、写真に戻って、
サニーレタスは黒、今日定植したレタスは白です。

これは定植のタイミングが違うだけで、品種で分けているわけではありません。

レタスは高温に弱い作物。
夏にレタスが高い、そして品質もイマイチなものが多いと思いますが、7月から8月の高温期はなかなかいいものができない。

レタスはあまり温度が高くなると成長がとまり、トウ立ち始めます。
トウ立ち菜は菜花として販売することもありますが、レタスのトウ立ち菜はびっくりするぐらい苦くて、とても食べられたものではありません(笑)

というわけで暑くなりすぎるのを少しでも抑えるために、4月か5月からは白マルチを使います。

それでも7月とか8月は栽培が厳しいです。
群馬などの高冷地、標高800とか1000メートルの地域でしかそれなりのものが仕上がりません。

過去何回か挑戦しましたがことごとく失敗。
いずれなんとかしたいとは思っていますけど、いつになることやら・・・

夏に強い品種を使い、地温をなるべく抑える工夫をしています。
那須高原でできたレタスはおかげさまでおいしいとのお声をたくさんいただいています。

真夏は正直むずかしいので販売できませんが、できるかぎり皆さんのおてもとにお届けできるようがんばります。

朝もやの中、早朝収穫したレタス、ぜひお楽しみください。

この投稿をした生産者

気になる投稿