
熊本県 合志市
かもめ農園
食べチョク登録:2023年04月
熊本にてできるかぎり自然に近い形での野菜作り(無農薬・無化学肥料栽培)を行っている「かもめ農園」の今坂知章と申します。
近年の不安定な気候の中でも、できる限り美味しい野菜を作りたい!そんな思いから、BLOF理論(論理的な有機栽培技術)などを取り入れ土壌分析、施肥設計、生育管理を行なっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
生産者のこだわり

農薬、除草剤はあまり使いたくありません
できる限り自然に近い形で野菜を栽培したい!そんな思いから基本的に当農園での栽培において化学的な農薬は使用していません。初期成育時の害虫などはテデトール(手で取る)で対処しています。雑草は小型の管理機で除草、草管理しています。
ただし農薬を使うことを否定しているわけではありませんし、収穫に深刻なダメージを及ぼすような病害虫が発生した場合は多少薬剤を使用するケースもあります(生活がかかっておりますので…)。

化学肥料も基本的には使いたくないのです
化学肥料は窒素、リン酸、カリなどの3大要素を化学的に合成し、ミネラルなど微量要素が含まれることが少ない(もしくは自然なバランスではない)ので使わないようにしています。その代わり使用するのは、有機JASを取得するこだわりの堆肥センターの牛堆肥をメインにしています。追肥など早く肥料を効かせたい場合は鶏糞堆肥やぼかしを使用するなど工夫しています。

熊本の自然豊かな場所でおいしい野菜を栽培
熊本は豊富な地下水と肥沃な黒ボク土に恵まれている地域。当農園はそんな熊本にある有名な阿蘇山の麓あたりにある、のどかな田舎町で野菜の栽培を行っています。子どもたちが元気になるような安心・安全な野菜づくりを目指して頑張っています。