高知県産仁淀川きくらげ~Niyodogawa Kikurage~の投稿一覧

高知県の秘境と呼ばれる場所
『仁淀川』
水質日本一に選ばれる河川

仁淀川源流の湧水を使用し、四国山脈の豊かな栽培環境で育んだ高知県産キクラゲをお楽しみ下さい。

<ここが違う‼️>
生キクラゲも乾燥キクラゲもそうですが、調理に面倒な「石突き=ヘタ部分」を1枚1枚カットし、洗浄作業を行なっております。

乾物だからと言って、雑に扱わず、仕事はキレイ‼️がもっとう

■商品(人気の3品小袋セット)
高知県産 乾燥 黒きくらげホールタイプ25g×1袋
高知県産 乾燥 黒きくらげスライスタイプ25g×1袋
高知県産 乾燥 白いきくらげホールタイプ20g×1袋

■品種 
アラゲキクラゲ(黒)、アラゲキクラゲ(白)

■特徴
暑さに強く、大ぶりで肉厚な品種

■味覚
・白黒共に、味に独特のクセが無く、肉厚でプリプリの食感が特徴
・黒きくらげ→食感は白とほぼ同じ。幅広くお料理に合わせやすい。
・白いきくらげ→食感は黒とほぼ同じ。黒に比べてほんのり甘みが強い特性があり、サラダやスープなどに合わせやすい。
ご使用になる方のお好みで、お料理の種類、用途によって使い分けして頂けます。

■栽培方法
 菌床栽培 広葉樹のチップをブロック状に固め、キクラゲの菌を打ち込んだもの

■白いキクラゲについて
 黒きくらげの白色種(アルビノ種)の菌を培養し製品化した、国産きくらげの新品種
中国、台湾などで有名な「白木耳=銀茸」とは異なる品種
普段、八宝菜などで食べる黒きくらげの白色版と考えて下さい。
 黒きくらげに比べると、収穫量が少なく非常にデリケートな品種の為、全国でも生産農家が少なく、生産量が少ない希少な品種。

■きくらげの栄養価
・お子様の成長から、女性、ご年配の方々の健康に必要な栄養素、ビタミンD、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富な食材

■検査関係
・放射能検査/セシウム134、137検出せず
・一般生菌数検査
・黄色ブドウ球菌検査

■品質面
 大手が国産キクラゲに着手しないのは何故か?
キクラゲ栽培においては、温度、湿度、二酸化炭素などの管理に手間暇がかかり、密集して生育する事から、オートメーション化が不可能なキノコ栽培の1つです。弊社では1枚1枚手作業で収穫、加工、洗浄、乾燥、検品処理を行い全国に出荷しております。

■栽培地について (高知県吾川郡仁淀川町寄合)
 清流日本一に選ばれる河川「仁淀川」と、高知の自然が残る四国山脈の標高750Mの環境で、仁淀源流の湧水だけを使用して「国産きくらげの」栽培を行っています。
 国内シェアの90%以上を占める、中国からの乾燥きくらげに問題視されている、防腐剤や殺虫剤は使用していません。弊社は、お子様からご年配の方々まで、本当に安全で安心して召し上がっていただける食材作りを目指しております。
コメント(0)
コメント(0)
⛰高知県吾川郡仁淀川町産⛰
生キクラゲ、乾燥キクラゲ販売中です。
高知県産の「きくらげ」で検索を‼️

白と黒のキクラゲをたっぷり使って
『親子丼』♨️🐓
作ってみました☺️

キクラゲのプリプリ感♬
実家奈良で栽培した新玉葱🧅
黄金に輝く卵と鶏肉のハーモーニー♫
甘辛い味付けは、ご飯をむしょうにかき込みたくなります🍚

キクラゲは、味にクセもなく、他の食材の邪魔をすることも少ない貴重な食材。

八宝菜の具(脇役)イメージの強い食材ですが、健康長寿、健康で病気に負けない身体を作るためにはとっても重要な『ビタミンD』の含有量が、野菜やきのこ類の中で1番です😊

骨粗相症、骨軟化症の予防や、認知症の予防のためのは、本当に毎日の食事に取り入れて食べて欲しい食材です🥢

あと、お子様のいるご家庭では是非ともお子様の成長のために取り入れてみてください‼️
18歳位までの子供の成長期にはとっても、必要な「ビタミンD」「カルシウム」「鉄分」「食物繊維」が豊富な食材なんです。

高知県産キクラゲは、高知県吾川郡仁淀川町より全国に出荷しています。
※生キクラゲを一度食べてみてください‼️
今まで食べてきたキクラゲのイメージが変わります‼️☺️

高知新聞でも掲載していただきました。
仁淀川町の特産品になる事を夢みて前進中‼️
https://www.kochinews.co.jp/sp/article/361405/

高知県

おうちごはん

仁淀川きくらげ

国産キクラゲ

仁淀川町

生キクラゲ

親子丼

高知新聞

コメント(0)
コメント(0)
コメント(0)

この投稿をした生産者

この生産者の商品

商品一覧へ