

栃木県 栃木市
FARM ABE (韮屋あべ)
阿部敏也
食べチョクAWARD受賞歴
受賞件数:2件
-
野菜
-
総合
ニラ好きなあなたへ。
韮屋あべは、伝統的に作られた半纏を身に纏い、『作る』を大切にしている農家です。
小さな作業と時間をコツコツと積み上げて出来た野菜は、大変喜んでいただき、楽しさと嬉しさをいただいております。
場所は、栃木市の北に位置する静かで、空気が綺麗な山間地です。山と共に生活する毎日。遊びは山遊び。聞こえてくるのは、風の音や鳥の声。→要するに、ど田舎でございます笑笑
山の裾にある畑は、小さく、いびつな形がたくさん。小さな機械と手作業で、ニラを中心とした、少量多品目の野菜を栽培しています。
韮屋さんですので、ニラはいつでもあります😊
その他、季節の野菜を栽培しています。
美味しいニラとお野菜をお届け致します✨
生産者のこだわり

土の健康診断
ニラ好きのこだわり。基本中の基本。土壌環境です🤲土づくりマスターという資格を活かし、
毎年土壌診断をして、野菜に合ったバランスの良い施肥設計をします。
人間で言う健康診断とバランスの良い食事です😊

とにかく気にかける。
毎日ニラを見ます。とことん気にかけます。
まるで、大好きな女性に自分をアピールするかのように笑 ちょっと強風が吹けば気にかけ。ちょっと暑くても気にかけ笑 でもやっぱり、やりすぎはニラもダメ😂笑 さりげなく見守り、ここぞという時に、手をかけます。何でも心地よい管理が重要です👍
野菜は、それぞれ肥料や水の必要な時が違います。その野菜の特性を経験から学び、居心地のよい管理をしていきます。
また、同じ野菜を作ると、その野菜を好む微生物や害虫が増え、土壌バランスを失い、連作障害を起こします。
そうならないよう、輪作という手法で土壌バランスを保っています。

日頃からコツコツ
『作る』という事は、凄い事です。
現在は、機械が作り、使い捨ての物が多い世の中。ご先祖様は服も道具も、知恵を絞り、そこにある物から丁寧に作り、長く長く使っていました。
しかし、野菜は昔から作る作業は変わりません。
だからこそ、どんな物でも丁寧に小さな事を、一つ一つ丁寧に積み上げる。ニラでも野菜でも。
それが喜びに繋がると思っています。

美味しいニラを厳選
食べて美味しかった物は、覚えてもらえる。美味しくなかったら、二度と口にしてもらえなくなる。
美味しかった時は、その時の感動や嬉しさを人と共感したくなり、教えたくなります。
色々な野菜を試しに作る事で、色々な事が見えてきます。
美味しいをお客様と分かち合いたい😊
美味しかったら、お友達に是非教えて下さい😊
韮屋あべのニラじゃなくてもいいんです。
要は、野菜ってこんなに美味しいんだよ!って事を1人でも多くの方に知っていただきたい。
詳細情報
メディア実績
2020年7月 TV東京系 昼メシ旅
2024年4月 BS朝日 工藤阿須加が行く。農業始めちゃいました!
この生産者の商品一覧

韮屋の茎ニラ ネコポス発送 全国発送🉑ヤミツキ間違いナシ!ニラの栄養詰まってます。(500g)※切り口に土汚れあります。
¥1,180

栃木県栃木市
FARM ABE (韮屋あべ)

野菜が好きになる✨野菜にかける野菜ドレッシング‼️万能ドレッシングとしても👍にしかたドレッシング3種。贈り物、ギフトにも。
¥1,980

栃木県栃木市
FARM ABE (韮屋あべ)

【定期】ニラ好き様へ😊季節のニラづくし便 年間通してニラばっかり‼️😂 その時採れるニラ、その他野菜などを送ります。
¥2,980

栃木県栃木市
FARM ABE (韮屋あべ)