節分
2023/01/26
もうすぐ節分です。

2023年の節分は、2月3日(金)
本来、節分とは季節の節目である「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをいい、年に4回あり、旧暦では春から新しい年が始まったため、立春の前日の節分(2月3日頃)は、大晦日に相当する大事な日でした。
そこで、立春の前日の節分が重要視され、節分といえばこの日をさすようになったそうです。

豆まきは、奈良時代に中国から日本に伝わり、平安時代に宮中行事として取り入れられました。その行事のひとつ「豆打ち」の名残が「豆まき」で、江戸時代に庶民の間に広がりました。
豆を"打つ"から"まく"に変わったのは、農民の豊作を願う気持ちを反映し、畑に豆をまくしぐさを表しているからだといわれています。
鬼は邪気や厄の象徴とされ、形の見えない災害、病、飢饉など、人間の想像力を越えた恐ろしい出来事は鬼の仕業と考えられてきました。
鬼を追い払う豆は、五穀の中でも穀霊が宿るといわれる大豆です。豆が「魔滅」、豆を煎ることで「魔の目を射る」ことに通じるため、煎った大豆を使い、これを「福豆」といいます。

そこで!!!
白馬そだちの「福豆」を節分にいかがでしょうか。
うっすら塩味の福豆と、お子様にも大人気の砂糖を絡めた福豆
白馬の弊社農場で大切に育てた大豆から作りました。
そのままで食べても美味しいですし、うちでは余った豆をご飯と炊いて「節分豆おこわ」にアレンジしたりしています✨

https://www.tabechoku.com/products/184920
https://www.tabechoku.com/products/184921

この投稿をした生産者

長野県 北安曇郡白馬村

白馬農場 FARM HAKUBA

気になる投稿

この生産者の商品

商品一覧へ