
何が届くかわからない!?夏の福袋を期間限定で発売中!
大人気企画が帰ってきた!
お正月に人気殺到で売り切れ、再販まで行った「食べチョクの福袋」がパワーアップ!全国の生産者さんと協力し、「何が届くかわからない!?」福袋を販売開始しました。
価格:3,000円・4,000円・5,000円の3種類。
品目:野菜・果物・米・肉・海産物・川魚・加工品・花
食べチョクでも人気の生産者さんが工夫を凝らした逸品。ぜひお楽しみください!
/
商品一覧はこちら!
\
※商品数には限りがあります。お買い忘れの無いようご注意ください。
※8月上旬で販売を終了する予定です。
※本企画は予告なく変更・終了する可能性がございます。ご了承ください。
【海鮮福袋】海から貝の贈り物を!大満足の海鮮セット
素潜り15年。プロの漁師が水揚げする最高の貝類を召し上がれ。
漁が可能な大入島付近の水域で育った、2種類の貝はまるで海からの贈り物♪周辺地域には、貝の栄養となるプランクトンや海藻が多く存在し、身入りがよく立派に育ちます。
さらに、同梱されているもう1種は、その影響から非常にクリーミーな味わいだとか…!検査等もそれぞれしっかりと行っており、新鮮さも抜群◎
ぜひ、この機会に頼んでみてくださいね!
【フルーツ福袋】うわむきぶどうの限定詰め合わせセット! 2kg
何が入ってるかは届いてからのお楽しみ!届いた瞬間、「わあ!」とステキな時間が過ごせるようなぶどうをお選びしてお送りいたします!
甘みだけででなく酸味とのバランスを考え、次から次へとどんどん手が伸びる、そんなぶどうを目指して作っています!
主に有機肥料を使用し、農薬(殺菌剤など)の使用回数を通常の1/3〜1/4に抑えて栽培しています◎
ぶどうの樹は大事な家族の一員と語るうわむきぶどうさん。その家族が気持ちよく過ごせるように心がけ、大切に育てています。
楽しく美味しいブドウセットを是非お召し上がりください。
【お野菜福袋】夏野菜盛りだくさん!すずなり欲ばり採れたてBOX
採れたての野菜を詰めた福袋です。季節を感じることのできる夏野菜も入り、楽しみな詰め合わせ!
甘味と酸味のバランスが良い赤トマト、リコピンが多いゴールドトマト、夏野菜の定番のきゅうり、火を入れるとトロ~っととろける茄子など、夏野菜たっぷりの福袋は人気間違いなし!
海からの潮風が注ぐ、ミネラル豊富な土壌で野菜を育てています。この地の特徴として、野菜が塩漬けにならないように自ら糖度を増すため、比較的甘味が強い野菜になりやすいと言われています。
そんな恵まれた環境で育った夏の野菜を是非お召し上がりください。
【お肉福袋】やわらかい!信州産はちみつで育てた銘柄豚の「アレンジ自在限定5種特盛セット」
様々なアレンジができる豚肉を5種類、詰め合わせてお届け♪
農場で独自ブレンドした米麹、雑穀ヌカ、そばなど他には入手困難な飼料を与え、抗生剤の飼料添加をせず、遺伝子組み換えのない大豆たんぱくを与え、安全でおいしい豚肉です。
与えたはちみつは神住む村といわれる南信濃産。はちみつを食べた希少品種「中ヨーク」系豚のおいしさは満足いただけること間違いなし!
なかなか外に出れない日々が続きますが、豚肉を使った調理でこの夏をお楽しみください!
【お米福袋】米農家が届ける✨夏の福袋✨中身は届いてからのお楽しみ💕
FARM1739が食べチョク「夏の福袋」企画で、お得な福袋セットを期間限定販売💕
通常価格 6,000円相当 ⇒ 特別価格 5,000円 でご提供💕
最高級米に加えて、通常入手できない「星野リゾート リゾナーレ那須」で使われている、「あの商品」が入っちゃうかも!?
何が入っているかは、届いてからのお楽しみ!✨
【川魚福袋】こだわりの川魚を堪能できる♪ 渓流料理3点セット
品な脂身と色鮮やかな色身のニジマスと、淡白で昆布の旨味が凝縮されたイワナの昆布〆を食べ比べながら、食べ応え十分な大きく肉厚な岩魚の一夜干しが食卓を豊かにさせます。
①本格派!淡白で上品な味わいの『深瀬イワナの昆布〆』
②ねっとり旨味の宝石箱『白山べに鱒(ニジマス)の昆布〆』
③白山の満天の空の下、自然の恵みをいっぱい受けて育った岩魚を使った干物『岩魚の満天一夜干し』
さらに、渓流料理が味わえる加工品3点に加えて、おまけとして定番の”あの商品”が入ります!
極上の川魚、食べたことはありますか?ぜひ一度お召し上がりください。
【スイーツ福袋】定番のジェラートと、あの新商品!いちごの加工品セット!
坂下strawberryで大人気なジェラート3種に加え、今回は新しい商品を追加しての出品です◎
暑さが本格的になってくるこれからの時期に、最適な削りいちごのジェラート。ヒンヤリとした感じだけでなく、爽やかさもあることが人気の秘訣です♪
同梱されている、”あの”商品。果肉もたっぷり入っており、実は満足の声もたくさんいただいております👀
様々な料理に使えることもあり、楽しみ方は色々!元々出品していた物に加えて、今回のセットでは新しい味も加えております。
ぜひ、ご賞味ください!
【お花の福袋】カラフルなユリで心おどる🌸 『夏を彩る花の福袋』
初の試みです!福袋という事で・・・お得なセット!今収穫しているユリさんを10本お入れします!
①オリエンタル系7本(1本はカサブランカor八重ユリ)
②透かし系3本
色々お試しできるチャンスです(^^)
いつもは同じ品種のユリさんを5本束や3本セットなどでご提案していましたが・・・今回の最大の魅力は・・・
「様々な品種のユリ(今栽培しているもの全部!)をお楽しみいただける!」という事です(^^♪最大で10本で8品種はお楽しみいただけます!
【海鮮福袋】鮮魚だけじゃない!?漁師のお任せ海鮮セット
不動丸がお届けする、魚介類の詰め合わせセットです!福袋ということで、通常よりもお得なセット✨
刺し網漁を通じて漁獲した海鮮をお届けします◎
ヒラツメガニとその日に取れたての組み合わせになります👀二枚貝の〇〇や少し平たいあのお魚が入っているかも、、、?
何が届くのか、楽しみにお待ちください🙌
【お野菜福袋】朝採れ旬野菜の「お楽しみ!贅沢詰め合わせセット」
九州「糸島野菜」
豊かな自然が育む季節ごとの新鮮な野菜を福袋としてお届けします。
今採れている野菜福袋として、箱いっぱいにお詰めします。
毎朝採れる野菜の中から、「お値段以上のお野菜」をお客様のもとへお送りします。
新鮮さだけでなく、何が入っているかわからないワクワク感をお楽しみください♪
【お肉福袋】中島牧場自慢の『極上肉』がおトクに入った特別セット
020年夏の福袋のため、特別にセットを作りました。何が届くのかは、秘密、、!
極上の牛肉が、いつもはご提供できないくらいお得に届くのは確かなので、楽しみにお待ちください🙌
中島牧場さんの牛は、大きさ、肉質、色、全てを評価され、県の最優秀賞を受賞しました!
無理なビタミンコントロールをしていないので、肉の旨味となるアミノ酸が豊富に含まれています。
また、食べる餌によって牛肉に加工された時に肉の色や味や舌触りに違いが出てきます。
そのため、月齢に合わせて餌をコントロールし、肉臭さがない食べやすいお肉になるように育てています。
【お米福袋】「おいしいお米、選びませんか?」おまけつき!お米食べ比べお楽しみセット♪
お米を種類によってそれぞれ特徴があり、味や食感、合うおかずも違います。ご家庭で食べ比べてみて、お好みの品種を探してみてください!きっとお好みの一品に出会えるはずです!
さらに、今なら美味しいお米で作った〇〇〇と夏にぴったりの飲み物がついてくるかも…!?
「しろうま農場」さんが、自信を持ってお届けする色々な品種のお米を、ぜひご賞味ください!
【川魚福袋】『極上あゆ尽くしセット』紀州仕立て鮎盛りだくさん&秘密の新商品
湯川水産の人気3商品の特別セットに、「秘密の新商品」も仲間入り!
まさに極上の“鮎尽くし“の福袋✨
さらになんと本来であれば、【4400円以上】のセットを「夏の福袋セット」として、今回特別に【4000円】でお楽しみいただけます。
・鮎まんまの素
・紀州仕立て鮎
・紀州仕立て鮎の一夜干し
+秘密の新商品
良く運動させて、良く食べる。より天然に近い鮎を育てています。是非ご賞味ください。
【お花福袋】「あの花で、夏を彩る♪」特別なバラのアソート
静岡県袋井市でバラを40年以上作り続けている「安間ばら園」さん。
365日毎日バラを切ってます。東日本では唯一の設備を導入し、高品質なバラを栽培しております。
数も多いため、様々な場所に飾ることも可能です!一気にお部屋が華やぎます。
是非、おうち時間がまだまだ長い今に買ってみてくださいね!
【海鮮福袋】こだわりの漁師厳選!自慢の海鮮セット♪【冷凍】
漁師が選んだ、こだわりの魚介類が詰まっています🙌
調理もしやすい状況でお送りするため、どんな方でもお楽しみいただけますよ♪
普段の鮮魚セットとは異なり、オススメの”あれ”も入ってます!是非、確認してみてくださいね!
漁師が選んだ朝獲れの新鮮な魚介類を1匹ずつ個包装し急速瞬間冷凍してお届けします。
【お肉福袋】程よい歯ごたえで旨みたっぷり! 『信濃地鶏の福袋特別セット』
こだわって育て上げた信州地鶏の中でも、厳選したお肉を詰め合わせ。
精肉だけではなく、自慢の加工品も一品サービスしてくれるとのこと!お楽しみにお待ちください!
肉厚で程よい歯ごたえと旨みたっぷりな【信州産信濃地鶏】は信濃農園単独農場での飼育・食鳥処理・食肉解体加工・販売まで自社での一元化を図りより新鮮な地鶏をお客様にお届けいたします。
信州産【信濃地鶏】ワンランク上の鶏本来のお味を是非ご堪能下さい。
【お野菜福袋】卵に加工品も♪ こどもの味覚を育む野菜セット
赤土でじっくり育てた季節の野菜に、そこから作られた加工品、更にこだわりの卵まで入った福袋🥚
どんな野菜、そして加工品が入っているのかは届くまでのお楽しみ♪こだわりが細部まで詰まった食材は、どれも本当に美味しいものばかり!
子供も大人も美味しく食べられることを意識して作ってきた食材たちです。
ぜひ、味わって食べてみてくださいね!
【川魚福袋】おうちで八ヶ岳の夏を満喫?!湧水育ちの川魚4種類食べ比べお得セット
いつもと違う夏を迎える中、少しでも八ヶ岳の夏の気分を楽しんでいただけるよう、特別な【4種類の川魚】の福袋をご用意しました!
お刺身が一番おすすめの「甲州ワイン鱒」や「富士の介」に加え、丸ごと楽しめる3種類の川魚もお届けします。さらに、味と香りが自慢の〇〇も・・・!
中身は届いてからのお楽しみですが、特別な日のお食事や、BBQ、お酒のおともに大活躍の新鮮な素材が詰まっています!福袋を活かした簡単なレシピ集も同封!
ぜひ、八ヶ岳の夏の味をお楽しみください。
【スイーツ福袋】HIB人気の干し芋 紅はるか2種類 『今だけ』のお得な詰め合わせセット!
一番人気の『半生仕様』の干し芋 紅はるか「ホワイト(平干し)」と当店オリジナルのオススメ「ゴールド(一口サイズの丸干し)」を一度にお楽しみいただける『お得な詰め合わせ』です!
いままでにない干し芋のイメージを創り出すため、商品のパッケージは黒を基調とした高級感あるデザインに仕上げたそうです。
最新のおすすめ記事

疲れた体と心を癒してくれる国産の梅
6月になると全国的に梅の収穫が始まります。梅干しに梅シロップ、それに梅酒⋯。梅に多く含まれるクエン酸などの有機酸が、疲れた胃腸を癒してくれます。近年続く猛暑に打ち勝つために、梅を日常生活に取り入れてみませんか。2024年は凶作で全国的に出荷量が激減したため、購入できなかった方もいたのではないでしょうか。今年は豊作になることも願いつつ、梅に注目!梅の選び方や手しごと、食べチョクのおすすめ加工品などをご紹介します。【目次】 食べチョクで購入できる梅の魅力 梅の選び方 梅を使った手しごと 梅の...
2025/04/11 公開

花農家さんに聞いた!<花から見た地球> 美しい花々が消える日が来る?花農家が直面する試練とは
私たちの暮らしに、彩りを添えてくれる花々。誕生日や記念日、何気ない日常まで、様々なシーンで私たちの心を豊かにしてくれます。しかし、近年、花農家さんたちは、記録的な猛暑や気候変動の影響、さらに肥料や燃料などの資材の価格上昇という厳しい現実に直面しています。食べチョクでは、2024年10月に、花・植物の生産者さんに『花・植物の栽培に関するアンケート』を実施し、全国から16件の農家さんにご協力いただきました。ほとんどの農家さんが「気候変動や環境の変化を感じる」と答え、どの農家さんも、花の栽培を通...
2025/04/11 公開

【春到来】栄養たっぷりなたけのこと山菜で食卓を彩りませんか?
冬の寒さを乗り越え、大地から顔を出すたけのこと、山の息吹を感じさせる山菜たち。その鮮やかな姿と、口いっぱいに広がる独特の風味は、食卓に春の訪れを告げてくれます!今回はそんな春の風物詩としての「たけのこ」と「山菜」についてご紹介します。▼目次1. 一本まるごと味わい尽くす、たけのこの魅力2. 下処理派と手軽派、たけのこの楽しみ方3. 山の恵みをシンプルに味わう、山菜の醍醐味一本まるごと味わい尽くす、たけのこの魅力部位によって違う楽しみ方たけのこは、一本の中でも部位によって固さが異なります。 ...
2025/04/11 公開

【魅力を味わい尽くす】島国・日本が愛してきた「魚介類」のヒミツに迫る!
日本の食文化に欠かせない魚介類。新鮮な刺身や寿司はもちろん、焼き魚や煮付け、揚げ物など、多彩な調理法で私たちの食卓を彩ります。四方を海に囲まれた日本だからこそ、豊富な種類の魚介類を味わうことができ、その歴史は古くから受け継がれてきました。しかし、近年は漁獲量の変化や食の多様化により、魚離れが進んでいるともいわれています。そんな今だからこそ、改めて魚介類の魅力を知り、日々の食事に取り入れることで、より豊かな食生活を楽しむことができるのではないでしょうか?日本の食生活を支えてきた魚介類日本は四...
2025/04/08 公開

すぐ試したい!鰆×春野菜のお手軽レシピ3選
春の魚と書いて「鰆(サワラ)」と呼ばれる魚。名前の通り春にも収穫される魚ですが、実は秋から冬にかけて旬を向かえる地域もあります。旬の時期がさまざまなのにも関わらず、なぜ鰆と呼ばれるようになったのでしょうか。この記事では、そんな鰆の魅力や旬の春野菜との組み合わせを楽しむアレンジ料理をご紹介します。目次 鰆の特徴 鰆×春野菜のアレンジレシピ 2.1.鰆×新玉ねぎ 2.2.鰆×新じゃがいも 2.3.鰆×春キャベツ まとめ 鰆の特徴鰆は西日本を中心に親しまれていた魚で、春の産卵時期に瀬戸...
2025/04/08 公開