【柑橘界の大トロ】「せとか」を大特集!溢れる果汁の虜になること間違いなし!

2024/12/09 更新

柑橘の大トロとも称される「せとか」をご存知でしょうか?

濃厚でジューシーな味わいと、トロリととろけるような食感が魅力で、テレビ番組で絶賛されるほどのおいしさ。

2月が旬の柑橘類ですが、すでに多くの予約をいただいております!

今回は、そんな柑橘好きなら見逃し厳禁の「せとか」の魅力をご紹介します!

販売中のせとかを見る
alt

「せとか」ってどんな品種?

「せとか」は、愛媛県が日本一位の生産量を誇る柑橘品種です。

平成10年に長崎県で、「清見」、「アンコール」、そして「マーコット」という複数の柑橘品種の交配によって生まれました。名前の由来は、長崎県口之津町から望む地名「早崎瀬戸」と、瀬戸内地方での栽培が期待されることから来ています。

それぞれの品種の長所が活かされた、みかんとオレンジのおいしさが詰まった究極の品種です。

人気の秘密は?

魅力その1

「せとか」の最大の魅力は、その濃厚な甘みです。トロリとした食感とジューシーな味わいは、まさに「柑橘の大トロ」との二つ名がぴったり。

果肉はみずみずしいオレンジ色で、糖度の高さは他の柑橘類と一線を画します。

魅力その2

200~300g程度の大玉サイズで、食べ応えも十分です。重ければ重いほど果肉につまった果汁が多く、濃厚なおいしさを味わえます。

魅力その3

まだまだ生産量が少なく、希少な品種になります。そのため、手に入った時の嬉しさもひとしおです。

販売中のせとかを見る

商品のご紹介

「せとか」は、ご家庭用はもちろん、高級柑橘としてギフトにも最適です。自分へのご褒美や、大切な方への贈り物としてもぴったり。この季節限定の特別な味が楽しめる柑橘です。

虜になること間違いなしの、柑橘の大トロ「せとか」、ぜひ食べチョクでご予約ください。

販売中のせとかを見る

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

王道からレア品種まで3か月間楽しめる!「3種の桃だより第1弾」

王道からレア品種まで3か月間楽しめる!「3種の桃だより第1弾」

昨年、2日間で完売した"桃の食べ比べ便"がリニューアル!全国各地の生産者から、その時期「旬」の、食感の違う3種類の桃を王道品種から希少品種まで食べ比べできます。「3種の桃だより第1弾」で季節の味覚を満喫しませんか?旬の食べ比べ便ってどんなサービス?一度の注文で、3回に分けて異なる産地や時期ごとの厳選された桃をお届けするサービスです。厳選されたとっておきの桃を、一律送料込でお手軽に楽しめます。異なる産地で育てられた桃たちの味の違いを体験しながら、毎回新しい発見を楽しむことができます。また、こ...

2025/04/23 公開

「モッタイナイ!を、おいしい!に。コミュニティ」生産者さんと一緒にフードロスを考えるコミュニティ、参加者募集中!

「モッタイナイ!を、おいしい!に。コミュニティ」生産者さんと一緒にフードロスを考えるコミュニティ、参加者募集中!

「もったいない」を減らしたい。「食」の現場をもっと知りたい。そんな想いを持つ皆さんと、生産者さん、企業の方々が気軽に交流できるコミュニティに参加しませんか?LINEオープンチャットを通して、リアルな現場の様子を知りながら、一緒にフードロスについて考え、アクションを起こすための第一歩を踏み出しましょう!楽しみ方は人それぞれ!コミュニティでできることリアルな現場を知る生産者さんが畑の様子や作物の成長を写真や動画で共有します。普段見ることのできない生産現場の裏側を知ることができます。生産者さんと...

2025/04/23 公開

「モッタイナイ!をおいしい!に。」規格外品マルシェを2025年4月24日(木)13時より新宿駅で開催します。

「モッタイナイ!をおいしい!に。」規格外品マルシェを2025年4月24日(木)13時より新宿駅で開催します。

近年、気候変動の影響で、私たちの食卓から一部の食材が姿を消しつつあります。それは、見た目やサイズの基準を満たさないという、ほんのわずかな違いで「規格外」とされてしまった食材たち。味は変わらないにもかかわらず、見た目の悪さやサイズの基準を満たさないことを理由に市場に流せず、さらに加工品にも適さない場合は破棄されてしまうのが現状です。この度、食べチョクはフードロス削減と農家さんの支援を目指し、規格外品に光を当てたマルシェ「モッタイナイ!を、オイシイ!に。マルシェ by 食べチョク」をJR新宿駅...

2025/04/23 公開

当社サービスの情報を無断転載したコピーサイトにご注意ください

当社サービスの情報を無断転載したコピーサイトにご注意ください

平素より食べチョクをご利用いただき、誠にありがとうございます。現在、株式会社ビビッドガーデン(以下「当社」)が運営するサービス情報を無断転載し、当社公式サイトと酷似した構成で公開されているコピーサイト(偽サイト)の存在が確認されております。これらの偽サイトは、商品画像・紹介文・ページデザインを不正に模倣しており、個人情報や代金の不正取得を目的とした悪質なサイトである可能性がございます。被害を未然に防ぐため、下記の内容をご一読いただき、安全なお買い物にお役立てください。【目次】 コピーサイ...

2025/04/14 公開

疲れた体と心を癒してくれる国産の梅

疲れた体と心を癒してくれる国産の梅

6月になると全国的に梅の収穫が始まります。梅干しに梅シロップ、それに梅酒⋯。梅に多く含まれるクエン酸などの有機酸が、疲れた胃腸を癒してくれます。近年続く猛暑に打ち勝つために、梅を日常生活に取り入れてみませんか。2024年は凶作で全国的に出荷量が激減したため、購入できなかった方もいたのではないでしょうか。今年は豊作になることも願いつつ、梅に注目!梅の選び方や手しごと、食べチョクのおすすめ加工品などをご紹介します。【目次】 食べチョクで購入できる梅の魅力 梅の選び方 梅を使った手しごと 梅の...

2025/04/11 公開

記事一覧