みつばちマーヤさま
またまたのコメント有り難うございます
四万十川の鮎が最高級といわれる所以は
大きなダムがないため水の流れが
せき止められることなく流れ続け
水の状態がいつでもきれいなことがひとつ
ふたつめは降水量が多いこと
雨の日は多くないものの
四万十の年間の降水量はなんと全国1位🥇
そのため四万十は自然豊かで水が豊富、
またミネラルが豊富に含まれており
鮎のえさとなる川苔類もたっぷり育ちます
ミネラルの多い水のなかで
十分にえさを食べて育つ天然鮎は香りが強く
味も濃くなるのだそうです
空からの雨に川の水、
そして川で育つ苔と
自然の力でおいしい鮎が育まれていることは
みつばちマーヤさまがおっしゃるように
まさに四万十川の恵みですね🤲🏻
大自然の恵みに感謝して
これからも四万十の環境を守りつつ
時々川の恵みをいただきたいと思います
いつも有り難うございます