やまさん様
ご質問ありがとうございます。
先ず冬季での【クール便対応】に関してですが、林檎に多く含まれる『果糖』は、【低温で甘みが増す】という性質を持っております。
その為冷やして食べるとより甘みを強く感じやすくなるので、お客様に美味しく召し上がって頂くためにも当園はクール便にて配送を行なっております。
そして当園は、明治時代から"100年以上"受け継いで来た樹齢100年の樹々が10本以上存在します。
林檎の樹は樹齢を重ねていくにつれ、蜜の霜降り具合も変わっていくとされています。
一般的な林檎の樹は樹齢60年ほどであり、長くても80年ほどですが当園の樹は100年以上もの伝統的な古木が10本以上受け継がれてきてますので、糖度や密の入り方も変わってきます。
また、『樹齢100年』を越える樹を維持できているのも100年以上の伝統を誇る秘伝ノウハウによるもので、特に『土作り』には力を入れております。
霜降り状の蜜入りの確率が高く出る創り方を代々受け継ぎ、その技術を惜しみ無く注いだ林檎はまさに叡智の結晶だと感じております。
【100年樹齢の樹】✖︎【伝統秘伝ノウハウ】によって産み出された林檎であるため、ご提示させて頂いております価格となっております。
また、こちらの商品はご注文の時期に10数種類作ってる林檎の中から旬な品種を厳選してお届けさせて頂きます。
品種により酸味と甘み、ジューシーさなどそれぞれの個性があり、美味しさはそれぞれ異なってまいります。
現在は品種指定商品も出品致しておりますのでお好みの品種がございましたらご検討頂ければ幸いです。