【食べ過ぎ注意!!】旨味ギュッと凝縮 蒸しほたて(60粒以上1kg分)
¥3,600(税込 / 送料別)
- 1個づつ冷凍しているので使いやすい!
- 冷蔵庫に半日で最高のおつまみ
- 生でも、焼いても、何でも美味しい!

青森県 東津軽郡平内町
イチヤマジュウ塩越商店

- 生産者のこだわり
- 1旨味を逃がさない蒸し加工と瞬間冷凍
- 2親子3世代でうまいホタテを生産・出荷しています
- 3使いやすい個別凍結
- 4ほたてにとって最高の養殖環境
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 蒸しほたて1kg分
- 重量・
容量 - 約1kg
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷凍)+ ¥275
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜5日以内で発送します。平均3日以内で発送されています - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から365日間
- 冷凍で生産から1年。解凍後は4日以内にお召し上がりください
親子三世代で経営しています。
原料となるほたては日本海と太平洋から豊富な栄養をが入り込む東北最北端の陸奥湾で育てられます。栄養満点のホタテを水揚げ当日にスチーム&急速冷凍で美味しさをぎゅっと詰め込みました.
・特殊なボイル方法「スチームボイル」
皆さんボイルと聞くと「お湯で茹でる」のを想像しませんか?
このほたてはお湯で茹でるのではなく、「蒸気で蒸してボイルしている」のです。
★ボイルほたてのここがすごい!★
生のほたてを加熱すると「ドリップ」と呼ばれる液体がほたてから出てきます。
実はこの液体「ほたてのうまみ成分」そのものなんです。
蒸しほたてでは、加工段階でこの「うまみ成分」を最低限のまま閉じ込めて加熱するため美味しさを逃がしません。
ぜひ一度「ボイルほたて」ご賞味ください。
・ボイルほたては何が特徴?
ボイルとありますが、お湯で茹でているわけではないです。
高温のスチームで蒸すことで、水蒸気でボイルしています。
なぜスチームか、それは「おいしさを閉じ込める」ため。
お湯に浸してしまうと、ほたての美味しさがお湯に溶けてしまいますが、スチームであれば水に浸すことなくボイルすることができます。
また、水揚げ当日のほたてをすぐにボイルするため、鮮度抜群。
生のほたてを買って数日後に食べるより、冷凍ボイルホタテのほうが実は鮮度は良いのです!
【食べるまでの準備方法】
①お手元に届いたらまず、必要な数量のみ取り出し、残りは冷凍庫へ
②冷蔵庫で半日解凍します
③あとはお好きなように調理してお召し上がりください。
【おすすめの食べ方】
★ほたての料理レシピブックも入ってます
・電子レンジで1分ほど温めそのまま「ぱくっとほたて」
・醤油とバターでさっと炒めたら「バター醤油炒め」
・青森の郷土料理「貝焼き味噌」
・キャベツと味噌マヨの「ほたてのさっぱりサラダ」
・タケノコとほたての「炊き込みご飯」
・ベーコンにシソとほたてを巻いて焼く「ほたてのベーコン串」
・じゃがいもとほたての「ほたてコロッケ」
・ふわふわ卵とのコラボレーション「ほたての卵とじ丼」
・寒い冬にピッタリ「ほたてシチュー」
・バーベキュー!
・BBQ
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!