お届け地域 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 販売期間:2022年6月29日 〜 2022年10月8日
レビュー(0件 | クチコミ付き0件)満足度-味・品質-包装・梱包-レビュー(0件 | クチコミ付0件)すべてのレビューを見る 質問(52件)質問(52件)全ての質問をみる気になるコトは生産者さんに気軽に質問してみよう!質問を投稿する
商品について あわせ買い対象 同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。 内容 訳ありミニトマト 2kg(400g×5袋) 発送 ヤマト運輸 送料 ¥ クール便(冷蔵) + ¥ 330 数量1点ごとに送料が発生します。 種別 野菜 トマト 産地 北海道 農薬節約栽培 野菜 特別栽培認証 家庭用 ビニール包装 ミニトマト 北海道x野菜 北海道xトマト 商品説明 ※!こちらは訳あり商品です!※※!ギフト発送等は推奨しませんのでご理解下さい!※ミニトマトの訳ありとは、規格外サイズや傷がついてしまったもの、変形してしまったものなど…味は変わらないけど、見た目に難ありなものです。ご自宅で食べられる方や、ソースにしてしまうので見た目は特に気にしないよ!という方にはお得な商品です♪暑い夏に、ミニトマトを思いっきり食べてみませんか?寒暖差の大きい上富良野町で育った、甘みの強いミニトマトを朝採れでお届け致します。特別栽培農作物とは、国が定めたガイドラインに基づいて、使用農薬回数や化学肥料などの使用量の基準を守って作られた農産物のことです。一般的に栽培で使われる化学肥料や化学農薬の量を半分以下に抑えて安心・安全に作られています。<味>当園で育てている品種『キャロル10』は、糖度が高く皮もとても薄く柔らかいので食べやすいのが特長です。ミニトマト特有の酸味や青臭さがほとんどなく、そのまま口に放り込んでも皮が口に残りにくいので、ミニトマトが苦手な方にもおすすめできます。当園のミニトマトは酸味と甘みのバランスがよく、お子様もおやつがわりにパクパクと食べられると好評です!新鮮でツヤツヤな見た目と、パリッとした皮の弾ける食感もぜひお楽しみください♪<栽培のこだわり>2019年にはミニトマトでJGAP認証を取得しており、徹底した温度・水・圃場管理をおこなっています。植物や土壌が本来持つ自然な力を引き出し、植物が健康でかつストレスフリーに生育ができるように環境を整えていることが栽培のこだわりです。<産地の特徴>北海道上富良野町は、寒暖差が大きく雄大な山麓にかこまれています。寒暖差が大きいと野菜は甘みを増し、より美味しく育ちます。また、地下から湧き出る水は甘みがあり(飲料用として水質調査済み)美味しい野菜を育てるには欠かせないものです。 もっと見る この商品のことをお友達にもシェアしませんか ポスト シェア
たてお農園 北海道空知郡上富良野町 9いいね 食べチョクAWARD受賞歴 受賞回数 2回 野菜 生産者のこだわり 1 土を作り、感動を創る 2 J-GAP認証農場 3 植物生理学の活用 私たちについて私たちについて北海道 空知郡上富良野町たてお農園標高2077mの日本百名山『十勝岳』の山麓でミニトマトやスイートコーン、カボチャを中心とした野菜を作っています。上富良野町の中でも標高が高く、朝晩での寒暖差が特に大きいため、広大な大地がじっくりと野菜の甘み、旨味を引き出しています。豊かな大地で美味しく採れた野菜を厳選してお届け致します。私たちのこだわり土を作り、感動を創る私たちの農園は、良い土を『作り』、感動を『創る』ことを目指しています。野菜のことを学び野菜が喜ぶ土を作り野菜がすくすくと育つことで野菜本来の旨味、甘みを引き出しお客様が美味しいと感動していただけるよう、日々の努力を惜しまず実践いたします。3いいね!いいね!J-GAP認証農場私たちは、第三者機関の審査により、食の安全や環境保全に取り組んでいることが確認されたJ-GAP認証を取得しています。認証品目は『ミニトマト、カボチャ、スイートコーン、大豆』の4品目です。将来的にはニンジン、ニンニク、タマネギ、ジャガイモについても取得予定です。その他の品目も徹底管理のもと、こまめにお手入れをして『安心・安全』な野菜を届けられるよう日々努力しています。3いいね!いいね!植物生理学の活用私たちは植物について学び、野菜がのびのびと生育できる『環境』を整えることで、美味しさと品質を高めることができると考えています。①バイオスティミュラントの活用バイオスティミュラントとは、ヨーロッパを中心に世界中で注目を浴びている植物や土壌により良い生理状態をもたらす微生物などのことです。植物や土壌が本来持つ自然な力を引き出し、植物が健康でかつストレスフリーに育つことができます。②収穫時間を早朝の涼しい時間に行うことで、収穫後の呼吸による消耗が少なくみずみずしさを保つことができます。美味さと鮮度にこだわったものを収穫し、お客様にお届け致します。3いいね!いいね! ログイン後にフォローできます