私が農業のこの道に入った契機が、この黒田五寸人参との出逢いです。
当時、≪24時間戦えますか≫の時代に毎晩終電、休出と激務に励んでいた頃、いつものようにテレビを眺めながら≪食物≫を掻き込んでいた時、口の中の人参の存在感に想わず叫びました。
「ワァ!この人参は何だぁ!!」
これが≪人参≫だとすると、今まで食べたものは一体何だったんだ...
それが、妻のやっこちゃんが10坪の市民農園に当たり作ってくれた≪黒田五寸人参≫でした。
<味>
昔ながらの人参の深い味わいと香りが楽しめ、さっぱりとした自然の甘みがあります。
<栽培・生産のこだわり>
永年、肥料も農薬も、もちろん土壌消毒剤も不使用の圃場で、固定種の種を自然栽培で育てさせて頂いております。
<産地の特徴>
八ヶ岳南麓の標高720mの高原に圃場はあり、伏流水が地表から朝露となり雲が沸く循環の中、日中の陽射しと夜間の冷え込みの寒暖差が旨味と食感を育ててくれます。
<品種の特徴>
黒田五寸人参は、長崎五寸と丸山五寸という品種の人参を交雑して昭和10年頃に大村市の黒田正氏が選抜固定した洋種系ニンジンです。ご自身のお名前を冠するほどの熱量に値する人参だと感じます。是非、多くの方々に味わって頂きたいと想います。
<調理例>
・ニンジンシリシリ
・生でサラダ、スティックサラダ
・キンピラ
・かき揚げ
<その他>
・固定種の一つの特徴として、大小、喜々こもごもと、大きさがそれぞれになることがあります。小さい子は小さい子に合った料理に、大きい子はその子に合った料理に仕立てて楽しんで頂けますと幸いです。
・厳冬期はー12℃以下になることもあり、寒さのため、葉っぱが一部赤、茶色になる場合があります。アントシアニンの発現ですが、気になる場合は、カットして葉や茎も是非ご利用くださいませ。
・お届はお菓子などの食品系段ボールのリユースになりますので、済みませんがご了承くださいませ。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!