※商品の都合上、沖縄、北海道への発送は控えております。ご了承くださいませ。
※複数のご注文、他の商品と一緒の発送をご希望の場合は、特別セット商品をお作りしますのでご連絡ください。
高原の「山菜」「野草」「ハーブ」をおすすめレシピと一緒にお届けします。
天ぷらにしたい、ハーブティ・野草茶にしたいなど要望がありましたらご注文時の備考欄に記載いただければ、できるだけ対応させていただきます。
<品種など>
内容は季節ごとに変わります
山菜:うどな、ユキノシタ、ヤブカンゾウ、葉わさび、ふき、セリ、三つ葉、うこぎ、こごみ、よもぎ、わらび、あさつき、のびる、タラの芽、こしあぶら、など
野草:よもぎ、イタドリ、たんぽぽ、オオバコ、スベリヒユ、ドクダミ、ハコベ、イノコヅチ、黒文字など
ハーブ:アップルミント、パセリ、オレガノ、レモンバーム、ハッカ、パセリ、えごまの葉、青じそなど
苦手な野菜、アレルギーなど入れて欲しくない野菜がありましたら、注文時にお知らせください。
<味>
□ オレガノ:シソ科のハーブの中でも香りが強く、清涼感のある香りが特徴です。サラダ、パスタ、ドレッシング、肉・チーズ・煮込み・トマト料理、オイル漬けに。
□ アップルミント:甘い香りのミント。天ぷら、ハーブティに。刻んで焼き肉のたれ、ドレッシングに加えて。●ミント水:水1Lにミント10gを入れ、冷蔵庫で一晩おく。
□ レモンバーム:ミントの一種でレモンの香り。ハーブティ、デザートやお菓子に添えて
□ 雪の下:天ぷら(葉の裏だけ衣をつけて料亭風に)、おひたし、和え物(酢みそ和え、マヨみそ和え)に
□ 山椒の若葉(木の芽):天ぷら、木の芽味噌、お吸い物、筍料理に
□ 山ウド新芽:天ぷら、きんぴら、炒め物に
□ よもぎ:天ぷらに。茹でて、フードプロセッサかミキサーにかけて、もち、団子、ケーキ、白玉、パンなどに。ヨモギのホットケーキやマフィン、パウンドケーキもおすすめ。
□ 黒文字:今だけのフレッシュな「黒文字茶」を楽しんでください。ノンカフェイン。熱湯を注いで3分蒸らします。(ドライハーブにしてもおいしいです)
□ ドクダミ:生のまま天ぷら、炒め物。茹でておひたし、和え物に。干してドクダミ茶に。
□ クマ笹:ちまき、笹寿司、笹団子、料理の飾り、おにぎり、お弁当の仕切りなどに。包む用:洗って沸騰した湯で5秒茹で冷水にとる(ラップで包んで冷凍保存可)。お茶:洗って干して刻んでお茶に。乾煎りすると香ばしくて美味。我が家ではガスコンロであぶってお茶にしています。
□ えごまの葉:焼き肉を包んで。醤油漬け、キムチ漬けに。エゴマの葉の醤油漬け:醤油とおろしニンニクにエゴマの葉を1時間以上漬ける。ご飯、麺類、納豆に、おにぎりにまいて。おろし生姜、唐辛子、ごま油、いりゴマを加えても美味。
<栽培のこだわり>
朝涼しいうちに収穫した野菜をその日のうちに発送します。(人参は洗って乾かすので収穫の翌日以降になります)
エコファーマー認定を受け、土壌分析と施肥設計に基づいた裏付けのある農業に取り組んでいます。堆肥と有機質肥料で土づくりを行い、化学肥料と化学農薬は不使用です。
緑肥を使って土づくりをしています。
<産地の特徴>
【高原野菜のおいしさの秘密?】
蒜山高原は夏でも夜はクーラーのいらない涼しさ!
これは植物にとっても快適な環境です。
夜温が高いと、植物は昼の光合成で蓄えたエネルギーを呼吸で消耗してしまいます。
夜が涼しい蒜山高原では、呼吸によるエネルギー消耗が少ないため、光合成で作ったエネルギーを栄養や細胞つくりに無駄なく回せるのです。
「寒暖差がおいしい野菜を作る」といわれるのはそのためなんです。作る」といわれるのはそのためなんです。
商品説明をもっと見る
※複数のご注文、他の商品と一緒の発送をご希望の場合は、特別セット商品をお作りしますのでご連絡ください。
高原の「山菜」「野草」「ハーブ」をおすすめレシピと一緒にお届けします。
天ぷらにしたい、ハーブティ・野草茶にしたいなど要望がありましたらご注文時の備考欄に記載いただければ、できるだけ対応させていただきます。
<品種など>
内容は季節ごとに変わります
山菜:うどな、ユキノシタ、ヤブカンゾウ、葉わさび、ふき、セリ、三つ葉、うこぎ、こごみ、よもぎ、わらび、あさつき、のびる、タラの芽、こしあぶら、など
野草:よもぎ、イタドリ、たんぽぽ、オオバコ、スベリヒユ、ドクダミ、ハコベ、イノコヅチ、黒文字など
ハーブ:アップルミント、パセリ、オレガノ、レモンバーム、ハッカ、パセリ、えごまの葉、青じそなど
苦手な野菜、アレルギーなど入れて欲しくない野菜がありましたら、注文時にお知らせください。
<味>
□ オレガノ:シソ科のハーブの中でも香りが強く、清涼感のある香りが特徴です。サラダ、パスタ、ドレッシング、肉・チーズ・煮込み・トマト料理、オイル漬けに。
□ アップルミント:甘い香りのミント。天ぷら、ハーブティに。刻んで焼き肉のたれ、ドレッシングに加えて。●ミント水:水1Lにミント10gを入れ、冷蔵庫で一晩おく。
□ レモンバーム:ミントの一種でレモンの香り。ハーブティ、デザートやお菓子に添えて
□ 雪の下:天ぷら(葉の裏だけ衣をつけて料亭風に)、おひたし、和え物(酢みそ和え、マヨみそ和え)に
□ 山椒の若葉(木の芽):天ぷら、木の芽味噌、お吸い物、筍料理に
□ 山ウド新芽:天ぷら、きんぴら、炒め物に
□ よもぎ:天ぷらに。茹でて、フードプロセッサかミキサーにかけて、もち、団子、ケーキ、白玉、パンなどに。ヨモギのホットケーキやマフィン、パウンドケーキもおすすめ。
□ 黒文字:今だけのフレッシュな「黒文字茶」を楽しんでください。ノンカフェイン。熱湯を注いで3分蒸らします。(ドライハーブにしてもおいしいです)
□ ドクダミ:生のまま天ぷら、炒め物。茹でておひたし、和え物に。干してドクダミ茶に。
□ クマ笹:ちまき、笹寿司、笹団子、料理の飾り、おにぎり、お弁当の仕切りなどに。包む用:洗って沸騰した湯で5秒茹で冷水にとる(ラップで包んで冷凍保存可)。お茶:洗って干して刻んでお茶に。乾煎りすると香ばしくて美味。我が家ではガスコンロであぶってお茶にしています。
□ えごまの葉:焼き肉を包んで。醤油漬け、キムチ漬けに。エゴマの葉の醤油漬け:醤油とおろしニンニクにエゴマの葉を1時間以上漬ける。ご飯、麺類、納豆に、おにぎりにまいて。おろし生姜、唐辛子、ごま油、いりゴマを加えても美味。
<栽培のこだわり>
朝涼しいうちに収穫した野菜をその日のうちに発送します。(人参は洗って乾かすので収穫の翌日以降になります)
エコファーマー認定を受け、土壌分析と施肥設計に基づいた裏付けのある農業に取り組んでいます。堆肥と有機質肥料で土づくりを行い、化学肥料と化学農薬は不使用です。
緑肥を使って土づくりをしています。
<産地の特徴>
【高原野菜のおいしさの秘密?】
蒜山高原は夏でも夜はクーラーのいらない涼しさ!
これは植物にとっても快適な環境です。
夜温が高いと、植物は昼の光合成で蓄えたエネルギーを呼吸で消耗してしまいます。
夜が涼しい蒜山高原では、呼吸によるエネルギー消耗が少ないため、光合成で作ったエネルギーを栄養や細胞つくりに無駄なく回せるのです。
「寒暖差がおいしい野菜を作る」といわれるのはそのためなんです。作る」といわれるのはそのためなんです。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!