110グラムの目安は中〜大玉を2個分位です。(これを一つ一つバラにしてお送りいたします)
今年のにんにくは
昨年の約2倍の量を作付けし、先ほど初収穫をして参りました♪(R6.4/2)
※因みに昨年も一昨年より3.5倍増やしていたのですが今年は更に増やしております!
短期間ですがこれからが旬の〝生にんにく〟は例年ですと早くても4月中旬以降ぐらいに収穫していたのですが今年は早い時期での暖かさもあった為か、試しに試食も兼ねて先ほど今夜食べる分だけを収穫いたしました。
天候にも恵まれ、尚且つ土壌もしっかりしているため、本日収穫したものだけでもかなり出来のイイにんにくがたくさんございました。(昨年よりも大きく出来がイイ)
私どもは毎年生にんにく、その後に水分を抜くため天日干しして乾燥させたもの、そして最後に発酵させて黒にんにく。と3回に分けてにんにくを楽しんでいます。
スーパー等に置いてある乾燥させたものでも充分カラダにも良いですし超健康野菜ですが、この完全農薬不使用の生にんにくは短期間ですがスーパー等に並ぶ事は無いとても貴重なものでございます。(完全農薬不使用なので特に安心安全です)
生にんにくは、いつものあのニンニク臭さがなく、お子様にもおススメできると思います。但し小さいお子さんぐらいまでは充分な熱を通さないとニンニクの成分の刺激でお腹が緩くなることもあったりします。(ちなみにうちの子は3歳前位から食べております)。
健康に良いのは皆さまもご存じで料理法としましてはネットで検索すれば色々と出てくると思いますが、例えば新鮮な魚を刺身にしてニンニクをスライスにしたのを醤油につけるとか、個人的には素揚げが1番シンプルで原型を崩さない、ハイボールにも最高に合うツマミだと思います!
こちらのやくしまでは畑から掘って、ある程度の期間は生にんにくで保存が利きますが、本土の方ですと到着後に冷蔵庫の中で保存した方が良いかと思います。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!