Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》
Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》
Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》
Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》
Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》
Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》
Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》 ユーザー投稿

Ⓦ0.6kg【野菜ソムリエサミット銀賞&金賞受賞】プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》

4件の投稿

¥1,500(税込 / 送料別)

販売期間終了
販売期間:2024年11月4日〜2024年11月30日
あわせ買い対象
同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。
\ ここがイチオシ! /
  • 野菜ソムリエサミット銀賞受賞:プチぷよ
  • 野菜ソムリエサミット金賞受賞:プチぷよグリーン
  • お試し?サイズの600g

兵庫県 加古郡稲美町

とまとや中村阮

設立:2017年4月

食べチョクAWARD受賞歴
受賞件数:3件
野菜
生産者のこだわり
1
とまと農家のホスピタリティ
2
とまとの美味しさって?
3
あなたの笑顔がわたしの笑顔になる
4
こんなとまと達をお届けします
最近のメディア実績
=令和5年= 日本種苗新聞 Kiss FM KOBE「Viva la radio」 =令和4年= 関西テレビ「よ~いドン!【となりの人間国宝さん】」 関西テレビ「土曜日もよ~いドン!」 テレビ朝日「林修のレッスン!今でしょ」 ラジオ関西「谷五郎のこんにちは ふぁ~みん」 神戸新聞(東播版)「きらり ひと巡り」 =令和3年= Kiss FM KOBE「Viva la radio」 Kiss FM KOBE「4SEASONS」
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト

満足度

4.8
レビュー件数が集まると表示されます。

味・品質

4.9

包装・梱包

4.9
レビュー件数が集まると表示されます。

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
プチぷよ(0.3kg) + プチぷよグリーン(0.3kg) =計0.6kg
重量・
容量
約600g
発送
日本郵便
クール便(冷蔵)+ ¥360

複数注文すると送料がまとまります。

お届け日は指定できません。
ご注文後の1〜15日以内で発送します。
種別
産地
賞味期限 / 保存方法
発送から8日間
冷蔵庫に入れないで、風通しの良い高温となりすぎない場所での常温保存
864 売り切れ
プチぷよをもっともっと知っていただきたい!ってことで... プチぷよをまだ知らない貴方に、プチぷよグリーンも入ったミックスバージョン【トマト食べ比べ】を《お試し?少量サイズ》で届けします。

《ご注意!》こちらのプチぷよは、従来の化粧箱仕様ではございません。また、こちらの商品の「あわせ買い」は承ることができませんが… プチぷよをもっともっと知っていただきたい!よりお手頃な価格でお届けしたい!ってことで... ぜひ、お試しください!

2025年プチぷよ&プチぷよグリーン《春の陣》へ向けて...

日本全国津々浦々、地域や品種、また季節によって、トマトの味わいは異なってまいりますが、ここ稲美町では「春が旬!」、甘く濃厚で芸術的?なトマトが楽しめます。そんな春を目指して... 大変お待たせいたしました。ついに、ようやく、あのプチぷよグリーンが戻ってまいりました~!

プチぷよ... ってご存知ですか? 

超薄皮であるがゆえ、一般の流通では傷がつきやすく、スーパー等ではあまり見かけることのないちょっと珍しいミニトマト。さくらんぼのように艶々でピッカピカなプチぷよは、皮が極めて薄く、「赤ちゃんのほっぺのような新食感」って感じで、よく紹介されていますが、じつは、じつは... 糖度は高く(9-11度)、ほど良い酸味とコクも感じられ、トマトの風味が抜群で... ほんと、知る人ぞ知る不思議な(⁈)ミニトマトなんですが...

プチぷよグリーン... は知らないでしょ?

プチぷよグリーンは、令和4年春にデビューした、プチぷよ(←赤)の弟的な存在なんですが... とまとや中村阮では、2021年秋より先行栽培を始め、たくさんの皆様にモニターとして、味見(=毒見(笑))を繰り返していただいたところ、プチぷよらしい食感はもちろん、酸味が少なく、甘い!と大好評!だったもので... つい調子に乗って、日本野菜ソムリエ協会主催・野菜ソムリエサミットに出品したところ、なんと“金賞”に輝いてしまいました(笑)

以下、とまと農家としての私見となりますが、プチぷよグリーンはプチぷよ(←赤)より皮が薄く、より繊細であるため、要取り扱い注意!高温注意!な農家泣かせな品種ではありますが... 口いっぱいに広がる爽やかなこの甘さを、ぜひ体験していただきたい!ほんと、癖になりそうな美味さ!と言えるかも... (笑) なお、プチぷよ(←赤)より日持ちがしませんので、くれぐれもご注意ください。

では、プチぷよグリーンの魅力を具体的に... 野菜ソムリエサミットにおいて審査にあたられた野菜ソムリエの方々よりいただいたコメントを抜粋してお伝えいたします。【注】プチぷよ(←赤)に対するコメントは、プチぷよのページにてご確認ください。

・緑のトマトなので青臭いかもと身構えていたわたしの舌が呆気にとられるくらい、フルーティな甘さで爽やかなほのかな酸味。

・いままで食べた緑色のトマトの中で最も食べやすく、食味が良い。酸味が少ないのに爽やかさはあって、バランスが抜群。見た目とのギャップも驚き。

・美しいグリーンとツヤのある皮から想像した味と異なり、甘味と酸味のバランスが良く、とても美味しかったです。

・噛むたびに甘味が溢れる。糖酸バランスもよく、緑色なのに甘いというギャップがさらに楽しさを感じさせてくれる。

・ツヤツヤで、ぷるぷるで、さくさくでした!

・この食感が面白い!まるでトマトのグミを食べているみたい。

・噛むほどにシャキシャキとした食感と旨みのジュースが口に広がります。赤と緑、両方を使えば、料理が映える!

そんなプチぷよ&プチぷよグリーン《春の陣》を待ちながら、プチぷよ&プチぷよグリーン《秋の陣》を味わってみませんか?~春夏秋冬~トマトの味の移ろいを、この《秋の陣》のプチぷよ&プチぷよグリーンで楽しんでみませんか?

【大切なお願い】下記の地域へのご注文に際し、《注文手続き》時にて、必ず「クール便(冷蔵)を利用する(+¥225-)」をご選択ください。

・沖縄県へのお届け→航空機を利用するため、寒暖差が激しく、トマトが劣化する恐れがあります

商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る