日本山人参(ヒュウガトウキ)の葉・茎の茶葉(お茶出し専用)農薬化学肥料使用なし
¥2,600(税込 / 送料別)
- 農薬、化学肥料は不使用
- 甘味と苦みの溶け合う絶妙な味
- 冬はホットで夏はアイスで
- 生産者のこだわり
- 1安心して食べて頂けるよう栽培期間中は農薬・化学肥料を使用しません
- 2野菜・果物に適した農地の選定と栽培方法等を研究しています
- 3大切に育てた農産物に添加物を加えない 商品開発に力を入れています
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 重量・
容量 - 約70g
- 発送
- クリックポスト常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜3日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から180日間
- 開封後は、しっかりチャックを閉め50日以内にご使用ください。
味
地元では不老長寿の「神の草」と呼ばれている日本山人参(ヒュウガトウキ)の茎・葉を、を低温で焙煎しお茶として飲みやすくしたものです。冬はホットで夏はアイスでお飲みください。
産地・品種の特徴
日本山人参(ヒュウガトウキ)はニホンカモシカの生息地として知られる祖母傾国定公園の山間部に自生していますが現在、絶滅危惧植物に指定されています。これを昭和40年に大分県の故 高木考一氏が発見、自ら服用し難病が完治したた効能に驚き日本山人参研究所を設立、20年かけて栽培に成功しました。
栽培・生産のこだわり
栽培期間中は農薬・化学肥料は不使用です。天敵のアゲハチョウの幼虫は手で駆除します。
飲み方
冬場は湯呑に茶漉しをのせ茶葉を小さじ1杯入れ厚湯を注ぎます。夏場は市販の不織布お茶パック袋に大さじ1杯を入れヤカン2リットルの水に入れ沸騰寸前まで焙煎します。
さましてペットボトルに分け冷凍保存すると便利です。
<お願い>
支払が完了するまで、発送の準備ができず在庫管理ができないため恐れ入りますがコンビニ払いはご遠慮ください。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!