今シーズン最後の1個!【冷凍】卵の食感が楽しい!【信州あゆ・子持ち】10尾
¥3,890(税込 / 送料別)
- 限定品!いつもより小ぶりの鮎
- 食べたいときに食べたい分だけ解凍できて便利!
- 2021年度食べチョクアワード、鮎生産者の中でNo.1!
長野県 上田市
信州あゆ 臼田養魚場
設立:1892年1月

- 生産者のこだわり
- 1旨みが濃い!
- 2鮎の生産者の中で第1位!
- 3鮮度へのこだわり
- 4天然鮎に負けない味
- 最近のメディア実績
- ・2021年 「食べチョク」の年間ランキング、食べチョクアワード2021の水産物部門23位(鮎生産者の中では1位)にランクインしました。 ・2021年 『MORE』10月号、全国各地の絶品フードを毎月お取り寄せしてご紹介する「佐藤栞里の“ちょっと取り寄せて食べてみ!?” from 長野 県」で紹介されました。 ・2021年 日本テレビ「ヒルナンデス!」の父の日特集で紹介されました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 子持ち鮎(冷凍)10尾
- 重量・
容量 - 約840g
- 発送
- ヤマト運輸(食べチョク特別送料)クール便(冷凍)+ ¥275
数量1点ごとに送料が発生します。
- 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から30日間
- 冷凍庫で保存
商品の紹介
1年で1ヶ月しか生産していない「子持ち」の信州あゆ10尾入(冷凍)。サイズは約18cm(80gくらい)と、上品なサイズ。
(いつもの当養魚場の子持ち鮎が20cm、100gくらいなので、
当養魚場の子持ち鮎を食べ慣れた方には小さ目に感じられると思います)
定番の塩焼きのほか、子持ち鮎は甘露煮にして普段の食卓のほか、おせち料理にするのもおすすめです。
卵に味が染み込み、しっとりほろほろの食感と旨みを味わえます。
ご自宅へのお取り寄せのほか、ご贈答にもどうぞ。
※魚により、卵の量に差があることをご了承ください
【大きさの目安】
●この商品「いつもより小さめの信州あゆ・子持ち(冷凍)」:約80g
「信州あゆ(生鮮)」:約80g
「信州あゆ(冷凍)」:約80g~
「信州あゆ・大きめ(生鮮)」:約90g
「信州あゆ・子持ち(生鮮)」:約90~100g
「信州あゆ・子持ち(冷凍)」:約100g
「信州あゆ・特大(冷凍)」:約110g~120g
こだわり
特にこだわっているのは味の決め手となるエサ。大手飼料メーカーと当社で開発した独自の特注飼料を与えることで、
身は上品で淡泊、それでいて旨みが濃い鮎に育っています。
天然鮎のように脂は必要最低限。みずみずしさを味わえます。
食べ方の例
・塩焼き身全体に軽く塩をふり、焦げやすいヒレと尾には多めに塩をつけてください。グリルやバーベキュー、フライパンで、両面に色がつくまで焼いてお召し上がりください。
・甘露煮
1.塩をふらず素焼きして焼き目をつけます。
2.鍋に醤油、酒、砂糖を入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜます。
3.鍋に鮎を入れ、ひと煮立ちさせたら落としブタをして弱火で1時間ほど煮ます。
4.身を崩さないように裏面に返し一晩漬けておきます。翌日また火を入れなおすことで、より味がしみ込みます。
臼田養魚場の紹介
長野県上田市でこだわりの「信州あゆ」を育てています。ただ美味しいだけでなく、安全で品質の高い魚を安定してご提供することにも力を入れています。
地元の信州・長野県だけでなく、全国各地のレストランや宿泊施設で使われています。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!