むしろ発酵・天日干し乾燥で希少「天然和紅茶」と「天然ほうじ茶」セット販売【自然農法の茶栽培】
¥1,380(税込 / 送料別)
- 希少な作り方の和紅茶
- 発酵するときに天然むしろで
- 乾燥は、かんかん照りの太陽で干す
- 生産者のこだわり
- 1農薬・除草剤を使用しないこと~茶畑は土と植物と生き物から借りている場所
- 2芽吹く力は足さなくてもいい自然循環~草生栽培
- 3今年の味は今年だけの味~化学・有機肥料ゼロ
- 4150年前のお茶づくりと同じ~自然農法
- 最近のメディア実績
- 2023年5月4日 WEBメディア「日本茶生活」に、茶摘みイベントが掲載。新茶シーズンに茶摘みをして、新茶天ぷらがいただける、茶摘みピクニックを開催しました。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 自園茶葉100% 和紅茶15g ほうじ茶TB3g×8個入り
- 発送
- 日本郵便常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜5日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から330日間
- 日の当たらない冷暗所。冷蔵庫はおすすめしません。
当茶畑の自然農法は、農薬と肥料を一切しないことと、除草剤を一切使用しないめずらしい農法です。
除草剤を使わないと草刈りの時間手間が増える為、ほぼ行われませんが
除草剤を使わないことで、
土の中の微生物がいい働きをしてくれます。
刈り落した山野草や落ち葉、敷きわらやもみ殻を敷いていますが、それが分解されて土に戻ると、ふかふかの土になります。
◆ 甘みが強い天然和紅茶 ◆
◆ 2023年初出荷 ◆
和紅茶リーフは、残り1セットです。
通常は、機械で一気に乾燥させる紅茶づくりですが
ツバメと茶畑では、天然むしろの上に、2~3日かけてじっくり
天日で干して仕上げています
天気予報とにらめっこして、かんかん照りのお天気が続く三日間の調整が難しかったり
むしろの枚数が限られるため、年に作れるのは15キロほどで大変希少です
紅茶は酸化酵素の発酵ではありますが
天然素材に触れて発酵しながら乾燥すること
また、太陽の温度で乾燥していくので、じっくりと低温の乾燥になることによって
雑味がなく、後から来る、天然の甘味があります
すっぴんきれいな、当園の茶葉だけで作られています
“天然和紅茶”と名付けました
※ 棒(くき)、棒の皮の部分も一緒に入っているのも特徴です。
ある程度、大きな物は仕分けしていますが、茎と皮がありますことは
味わいに自然なことですので、どうかご了承ください。
〇おいしい飲み方〇
濃い、と感じることが多いようです。2グラム1カップで試してみて
好みで増やしてみてください
天然の甘味を感じられる、ホットか、ストレートアイスティーがおすすめです
内容量 15g(リーフ)
産地 愛知県岡崎市産
◆ 天然ほうじ茶 ◆ 2023年初出荷 ◆
除草剤無し、農薬を使用しない自然農法が
忙しい毎日に、もっと身近に手軽にという思いがあり
水出し緑茶と同じ、テトラティーバッグでご用意しました
すっぴんきれいな、当園の茶葉だけで作られています
“天然ほうじ茶”と名付けました
〇おいしい飲み方〇
焙煎強めで茎も入った味わいです
1~1.5ℓ程度のお湯で1テトラです
内容量 24g(テトラTB/8個)
産地 愛知県岡崎市産
■宅急便コンパクトで送ります■
1~2セットまで宅急便コンパクトでお届けします。
3セット以上購入希望の方は、別料金を設定しますので、お問い合わせください。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!