【夏ギフト】【長野県産】ヤギさんのミルクで作る、フレッシュ&シェーブルチーズ4種詰め合わせ
¥4,860(税込 / 送料別)
- りんごを食べているヤギさんのミルクで甘い
- フレッシュタイプとシェーブルタイプのセット
- 長野県上田市産のりんごと、ぶどうを食べて、上田市でヤギを育てています

長野県 上田市
果実の森
設立:2014年2月

- 生産者のこだわり
- 1循環型農業の実践
- 2除草剤を使わない
- 3農薬と肥料へのこだわり
- 4美味しさへのこだわり
- 最近のメディア実績
- 2023年10月 AFP通信「中国によるシャインマスカットの生産について」 2023年9月 NHK「イブニング信州」 2023年6月 SBC「づくだせテレビ」 2023年5月 SBC「ニュースワイド」 2023年5月 信州民放 2022年5月 東信ジャーナル 2021年5月 信濃毎日新聞 2021年5月 東信ジャーナル 2020年8月 ナガノコマチ
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- ネロカプラ90g×1個 ラファ―タ70g×1個 ファルカディーレ90g×1個 カプレット100g×1個
- 発送
- ヤマト運輸クール便(冷蔵)+ ¥275
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜14日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から7日間
- 冷蔵庫で保管。フレッシュは7日、シェーブルは3週間まで賞味期限
☆ネロカプラ(シェーブルタイプ)癖の強さ:中 塩気:小
山羊乳を乳酸発酵させた後に、さらに酵母等で発酵させ最後に炭と灰をかけました。周りの黒い色は、前述の炭と灰の色なのでそのまま黒い部分まで食べられます。
塩分を控えめに製造することで、しっかりと山羊乳の味を感じられるように作っています。
☆ラファ―タ(フレッシュタイプ)癖の強さ:ほとんど無 塩気:無
チーズを作る時にでる乳清をさらに過熱して作るこのチーズは、生のチーズの優しい風味を味わえます。熟成チーズが苦手な方も癖が少なく食べやすいです。
☆カプレット(フレッシュタイプ)癖の強さ:ほとんど無 塩気:無
一番新鮮なチーズ。塩を入れずにそのまま食べる新鮮なチーズだからこそ乳の味がそのまま味わえます。ヨーグルトよりも固く酸味が少ないです。
☆ファルカディーレ(ヤギの白カビ&酵母タイプ)癖の強さ:中 塩気:小
珍しい山羊乳の白カビタイプのチーズです。冷蔵庫の中でも熟成が進むためお好きな熟期を待っていただいてから召し上がりください。出来立ての物はまだ乳酸発酵の途中であり、酸味も強くさっぱりとしています。熟度が進むにつれて、酵母の働きにより周りの皮の間がとろけてきます。そして熟度が進むにつれて、チーズ独特の匂いもでてきます。
【注意事項】
チーズを開封した際に稀に違う色のカビが生えることがありますが、取り除けば問題なく食べれますので、ご承知おきください。
【数量・分量の目安】
4個セット
ネロカプラ90g×1個
ラファ―タ70g×1個
ファルカディーレ90g×1個
カプレット100g×1個
【発送について】
発送業務は、人手が少ない為一週間に一度(月曜日)のみ行っていますので、ご注文のタイミングによっては、発送までにお時間をいただく場合があります。
【ヒストリー】
果実の栽培をしていて美味しい果物を作ろうと思うと、良質な堆肥が必要になり、深く追求していった結果山羊の堆肥が果実の生産に非常によいことが分かり、山羊を飼育する決意をしました。
そしてそれは、農業を始めた当初思い描いていた、昔ながらの農村風景であり、持続可能な農業であり、循環型農業の実践でもありました。
畜産に関わった事などなく、山羊の飼育は初めての試みでした。
しかし全国的にも珍しい山羊や羊の人口授精士の免許がとれる施設が近くにあり(全国に2カ所のみ)そこで基本的な山羊の飼育管理について勉強して、晴れて家畜人工授精士の免許を取得し山羊の飼育を開始。
それからは飼育について試行錯誤を重ねると同時に、チーズ製造の研修も受け、令和3年8月についにチーズ製造の免許を受け販売を開始しました。
夢を描いてから4年かかりましたが、何とか形にできました。今後はこの美味しい山羊のチーズを求めてくれる皆さんの為に一生懸命生産していきたいです。
【りんごを食べて育った山羊の乳を使用しています】
チーズ工房カプレットで製造するチーズのうち自社の原料乳を使ったチーズは半年前に収穫したりんご(ふじ)を冷蔵庫で貯蔵しておいて、搾乳が始まる春に冷蔵庫から出して山羊に与えます。
りんごの量も相当な量になり普通では考えられないことですが、もともと果樹農家ですので、自社で栽培した中で規格外品のりんごを貯蔵することで実現しています。
山羊の乳の味は、食べたものに左右されるため、リンゴを食べている山羊の乳は甘みを強く感じ、濃厚で人の母乳に一番近い乳とされており、人間にとっては母の味であり、とても美味しいです。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!