日本一の栗産地糖度25度超え!笠間の厳選氷蔵熟成栗 大粒「筑波」(4L・3Lサイズ)1㎏!
日本一の栗産地糖度25度超え!笠間の厳選氷蔵熟成栗 大粒「筑波」(4L・3Lサイズ)1㎏!
日本一の栗産地糖度25度超え!笠間の厳選氷蔵熟成栗 大粒「筑波」(4L・3Lサイズ)1㎏!
日本一の栗産地糖度25度超え!笠間の厳選氷蔵熟成栗 大粒「筑波」(4L・3Lサイズ)1㎏!
日本一の栗産地糖度25度超え!笠間の厳選氷蔵熟成栗 大粒「筑波」(4L・3Lサイズ)1㎏!

日本一の栗産地糖度25度超え!笠間の厳選氷蔵熟成栗 大粒「筑波」(4L・3Lサイズ)1㎏!

9件の投稿

¥3,600(税込 / 送料別)

販売期間終了
販売期間:2024年11月1日〜2024年11月30日
あわせ買い対象
同生産者の別の「あわせ買い対象」商品と一緒にご注文いただくと、送料をまとめてお届けできる場合があります。
\ ここがイチオシ! /
  • 糖度25度から30度超えのとっても甘く美味しい栗です。
  • 栗の殺虫処理は薬剤を使わず氷蔵処理(冷蔵処理)による究極の栗です。
  • 笠間の栗ブランド認証栗です。

茨城県 笠間市

ふかさわ農園

食べチョクAWARD受賞歴
受賞件数:1件
果物
生産者のこだわり
1
日本一の栗の産地笠間市
2
氷蔵熟成によって甘味が倍増!
最近のメディア実績
2019年(令和元年)9月NHKまんぷく農家めし収録(栗料理) 10月放送 翌令和2年9月再放送  2020年(令和2年)9月3日 茨城新聞で栗栽培紹介 2022年(令和4年元旦)朝日新聞茨城版特集号にて栗栽培紹介(氷蔵熟成栗) 2023年(令和5年9月10日)TBSテレビÑスタ天気コーナで栗の収穫状況紹介 2024年(令和6年9月24日)NHKテレビニュスーンで栗むきと料理生中継放送 2024年(令和6年10月9日)テレビ東京ソレダメで「ぽろたん」と栗の炊き込みご飯紹介 2024年(令和6年10月11日)朝日新聞全国版FOOD発見にて栗栽培出荷作業紹介 2024年(令和6年10月12日)TBSテレビ「所さんお届けモノです」で氷蔵熟成栗紹介
再入荷時にお知らせ!
お気に入りに追加
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
販売をリクエスト

満足度

4.0
(6件のレビュー|クチコミ付き1件)

味・品質

4.2

包装・梱包

4.6
(6件のレビュー|クチコミ付き1件)

安心への取り組み

お客様情報の保護

安心への取り組み

安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。

お客様情報の保護

食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。

内容
サイズ4L 1㎏
発送
ヤマト運輸(食べチョク特別送料)
クール便(冷蔵)+ ¥275

複数注文すると送料がまとまります。

お届け日は指定できません。
ご注文後の3〜10日以内で発送します。
種別
産地
605 売り切れ 4.0 6
全国的にも最新の設備である氷蔵庫にて氷蔵(-1℃から0℃)保存した栗です。 
品質の低下が少なく甘さが2倍から3倍になっています。
栗の殺虫処理は一般的な薬剤処理でなく氷蔵庫に0℃で1カ月入れておく事により殺虫効果があり(氷蔵処理)、環境や健康にやさしい栗です。(笠間の栗ブランド認証栗です。)
「筑波」は中生種の代表品種で豊産で外観・粒ぞろいが良好であり甘みがあり粉質で香りが良い美味しい栗です。
小規模栗農家なので少量しか生産できません。大粒のものを厳選した限定品となります。
殺虫処理は薬剤処理ではないので100%の効果があるとは言えません。早めにご賞味ください。
栽培時の農薬等の使用は通常の25%減。栗の殺虫処理は農薬不使用です(削減率100%)。
厳重に検品していますが稀に不良果が混入しているものも無いとは言えません。ご了承の上ご注文下さい。

(牛糞堆肥等の施用及び有機質肥料の施用。農薬による除草でなく機械による除草。病害虫駆除に関しては適用農薬使用 農薬節減率約30%抑制しています)


◎保存のポイント
栗は常温に置いていると果肉の乾燥や虫が発生することがあります。冷蔵庫出来ればチルド室に新聞紙等で包み保存してください。ある程度乾燥等を防止することが出来ますが早めに調理することをお勧めいたします。
調理のポイント
氷蔵熟成栗  茹で栗、焼き栗、栗おこわなど調理して食べてください。茹で栗の場合は、
たっぷりの水で45分から50分程度茹でてご賞味ください。とても甘く熟成していま
す。
※茹で栗は炊飯器でも調理出来ます。ご飯を炊くように栗とかぶる位の水でスイッチを入れるだけで簡単に美味しい茹で栗が出来ます。

◎栗おこわにするとき
かんたん栗おこわ4人分
むき栗    200g
もち米   2合 
塩     少々
酒     大さじ2
ささげ豆  40g
手順
① ささげ豆は洗って鍋に入れかぶる位の水で煮立たせ、沸騰したら直ぐにザルに上げゆで汁を捨てる。(アクがでるので捨てる)
② ①にたっぷりの水を加え再び煮立たせ弱火で20分煮る。ささげと煮汁は別に冷ましておく。
③ むき栗は塩もみしておく。(アクを抜ききれいな色が保てる)
④ 炊飯器に洗米したもち米2合、②の煮汁、塩1/2、 酒 大2を加えおこわ目盛りに水かげんし②のささげ豆と③の栗を並べて炊く。

注意 冷凍保存したむき栗を使う時は解凍せずそのまま塩もみして使う。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る