販売期間:2025年5月10日 〜 2025年7月31日
トロッととろける世界で唯一のうに!洋野うに牧場の四年うに(塩水パック)80g/1パック

- 販売期間終了
販売リクエストを出品数量の参考にさせていただきます。
\ここがイチオシ/
- 世界で唯一のうに牧場産
- 濃厚な旨味と甘みを堪能頂けます!
- 無添加です!
商品について

ひろの屋
岩手県九戸郡洋野町
6いいね
生産者のこだわり
- 1 海の秘境
- 2 地域によって違う漁法
- 3 ストーリーとともに届けること
最近のメディア実績
私たちについて

岩手県 九戸郡洋野町
ひろの屋
生産者と消費者をつなぎ地域資源の価値を最大限に高める、そして北三陸地域の産業に携わる若い世代を増やしていく…息の長い挑戦は緒についたばかりです。
株式会社ひろの屋 / 株式会社北三陸ファクトリー
私たちのこだわり

海の秘境
三陸沖は「世界三大漁場」として知られていますが、中でも岩手県と青森県に接する北三陸地域は、荒々しい概要に面した厳しい自然環境にあり、養殖に適した地形ではありません。いわば「海の秘境」ともいえます。
しかし、北三陸のそんな環境が奇跡の海産物を生む要因にもなっています。北三陸の漁師は、養殖に頼ることができないため、天然のあわび・うに・ほやを獲りつづけました。ある時は素潜りで、ある時は一隻の小型漁船で、そして伝統の南部もぐりで…
北三陸の食材は、自然の恵みと命がけで漁をする漁師の想いが重なって生み出されています。

地域によって違う漁法
北三陸地域と南三陸地域…同じ「三陸」でも地形が全く違い、その漁法は異なります。
我々がいる北三陸地には、上記のとおり荒々しい外洋に面した地形で、命がけで漁をしている漁業者たちがいます。
そんな北三陸ならではのストーリーをお届けすることと、商品の流通においても「北三陸 洋野町」の名前を伝え、もともとある価値を顕在化するよう、水産加工を始めました。

ストーリーとともに届けること
北三陸の食材をその美味しさだけでなくストーリーとともにお客様にお伝えすることが我々のミッションと考えています。
今後は、地域の⽣産者が⼤切に育てた価値ある⽔産資源のブランド⼒向上の為、新たな商品開発、販路開拓に努めたいと考えています。
安心への取り組み
安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。
お客様情報の保護
食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。
安心への取り組み
安心してご利用いただくために、不備があった場合は事務局にて対応いたします。
お客様情報の保護
食べチョクでは、お客様のクレジットカード情報を安全に保護するための最新のセキュリティ技術を導入しています。
こちらもおすすめ
ひろの屋の他の商品
カートに追加しました

トロッととろける世界で唯一のうに!洋野うに牧場の四年うに(塩水パック)80g/1パック