寒河江市南部地区で江戸時代から続く門外不出の子姫芋!2kg分
¥2,500(税込 / 送料別)
- つるつるふわとろで絹のような舌触り
- 山形県寒河江市南部地区で栽培された最高に美味しい芋
- 豚汁やけんちん汁におすすめの食材
- 生産者のこだわり
- 1北国の盆地ならではの寒暖差が甘さの秘訣
- 2鮮度命の朝採り直送!!(さくらんぼ、とうもろこし)
- 3明治から続く農家!
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 里芋(子姫芋)2kg
- 重量・
容量 - 約2kg
- 発送
- ヤマト運輸常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜7日以内で発送します。 - 種別
- 産地
今年は無事収穫ができましたが
数に限りがございます、お早目にどうぞ!
<味>
ゴツゴツせず、
つるつるふわとろで絹のような舌触りで
煮崩れなくとっても美味しい里芋です。
<栽培のこだわり>
堆肥をたっぷり使って育てました。
掘り上げて土つきの
新鮮なうちにお届け致します。
<産地の特徴>
山形県寒河江市は
昼夜の寒暖差が激しい地域です。
そんな寒河江市南部地区で
江戸時代から続く、
門外不出の子姫芋は最高に美味しいです。
いよいよ月山に雪が降りはじめたので
里芋の収穫適期になりました。
お早めにご注文いただければ、
順次発送致します。
日本一芋煮の里、
山形からお届けします!
ぜひ、郷土料理の山形の芋煮を
作ってみて下さい!!
豚汁、けんちん汁にもおすすめです。
すりおろしてお好み焼き、
煮物、素揚げなども♪
(6枚目は素揚げの写真です)
<品種など>
【子姫芋】という品種です!
大小混合、大きさは不揃いで
S〜Lの混合にてお届けです。
2kg/2500円
※写真3枚目が実際の目安量になります。
<保存方法>
新聞紙に包んで涼しい所(10〜20℃)に乾かないようにして貯蔵して頂くと1ヶ月程持ちます。
●冷蔵の場合
新聞紙に包んだ後
ビニール袋に入れて2週間程度なら持ちます。
●長期貯蔵の場合
皮を剥いて固めに茹でて冷凍しておくとこちらも1ヶ月程持ちます。
※順次発送させて頂きます為、
お日にちの指定は不可、
時間指定のみお承らせて頂きます。
ご了承くださいませ。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!