沖縄県の魚介類の生産者
-
沖縄県糸満市
海ぶどう屋さん 富永養殖
2014年から糸満市にある養殖場にて海ぶどうの養殖業を営んでおります。 365日海ぶどうと向き合っているからこそ本当に新鮮で美味しい海ぶどうをご提供していきたいです。 自社で養殖した海ぶどうを毎日収穫してますので毎日新鮮な海ぶどうだけを発送しています。 宜しくお願い致します
-
沖縄県島尻郡久米島町字北原
久米総合開発株式会社
車海老の生産量日本一の産地、 沖縄久米島は沖縄県より「車海老拠点産地」に認定されています。 弊社は、1976年より沖縄本島より約100km離れた離島、沖縄久米島の地で 「沖縄久米島ブランド車海老」の養殖、加工、販売を行っております。 弊社の車海老は、沖縄久米島の海底約612mより取水される海洋深層水生まれの稚海老を使用、抗生物質、抗菌剤等を一切使用せず安心安全で高タンパク質の餌を供給する...
-
沖縄県島尻郡伊是名村
グインのアーサ
沖縄本島北部の離島、伊是名島(いぜなじま)。夫婦ふたりでアーサの養殖をしています。アーサは和名を“ヒトエグサ”といい、薄くて柔らかく手のひらほどに広がる鮮やかな緑色をした海藻です。内地で佃煮の原料とされることが多いですが、ここ沖縄では天ぷらにしたり、沖縄そばにたっぷり乗せていただいたりと大変身近な食材として好まれています。南の島の青い海と豊かな水に育まれたアーサたちがみなさんの食卓を鮮やかに...
-
沖縄県石垣市
沖縄天然もずく
お待たせしました。 「2025年の新物」販売スタートです。 よろしくお願いいたします。 ※今シーズンも少量の販売となりそうです。 ----------------------------------------------------------- 沖縄の石垣島では、春先から初夏に、”天然もずく”の収穫期を迎えます。 昔ながらの漁法、”素潜り+手摘み”で採取しています。 <お願...
-
沖縄県宮古島市
生もずく直送 正栄丸
私たちは沖縄県宮古島市でもずくの養殖をしています。 沖縄県内でも栄養素が豊富とされている大浦湾産のもずくを提供しています。 特徴といたしまして、色が茶色で黄金のもずくとも呼ばれています。 一本一本が太く、歯ごたえ食べ応えは抜群です。 コロナの影響でかなりの数量がまだ海の中にあります。 ぜひこの機会にこのもずくを食べてみてください。 もずくの概念が変わります。
-
沖縄県うるま市 浜比嘉島
もずく本舗 まじむじ食品
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます♪ 沖縄県の浜比嘉島でもずくの養殖・加工・販売を行なっています! 私たちのもずくは出来るだけ“生”にこだわり、本物のもずくをお届けすることを心がけています。 最後までお読みいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
-
沖縄県宮古島市
新鮮組
沖縄県宮古島でモズク養殖をメインに漁業を営んでいる新鮮組と申します! 愛情込めて育てた自慢のモズクを是非、ご賞味ください。