自然栽培専門店「自然栽培園北村」の投稿一覧

コメント(0)
コメント(0)
毎年この時期だけの特別なカフェ、麦秋cafe。
私は、知人に誘われて、妻と一緒に参加することになりました。

開催日は5月10・11日 10時からと12時から。
場所は、佐賀市川副町大字犬井道にある麦畑です。

麦畑の中で味わえる、きみどりバーガーさんの特製麦秋バーガーや、
スペシャルティコーヒーの香りが広がる中、
オカリナとギターの演奏も楽しめるそうです。

自然の中で、ゆったりとした時間が流れる場所。
楽しみがいっぱいの麦畑で、心温まるひとときを過ごしてきます。

また、行ってきたらその様子をお伝えできたら嬉しいです。

麦秋cafe #麦畑のひととき #きみどりバーガー #スペシャルティコーヒー #オカリナとギター


追伸

クラウドファンディング公開中4/2~5/19

📌 クラウドファンディング公開サイト:CAMPFIRE
📌 プロジェクトタイトル:【自然の力で世界を健康に】ドバイ展示会への挑戦

日本の大地が育んだ、農薬・肥料不使用の自然栽培米「スーパー神の力」。
このお米を、世界の人々に知ってもらい、健康な食を届けたい——そんな想いを込めて、
今回、ドバイの展示会に挑戦します。

未来の農業を切り拓く一歩を、皆さまとともに。
どうか温かい応援をよろしくお願いいたします!

📢 プロジェクトの詳細・ご支援はこちら👇
🔗 [CAMPFIRE掲載ページ]
コメント(0)
我が家の家庭菜園では、無肥料・無農薬で、グリーンピースを育てています。

お隣の畑では、一般栽培で麦を作られていて、ときどき農薬の散布もあります。
そこで、私たちは菜園との境にビニールを垂らして、やさしく守る工夫をしました。

大切な家族や自分たちが食べる野菜たちに、農薬がかからないように。
自然のまま、安心して育てられる環境を、少しずつ整えています。

こうして手間をかけながら、自然と寄り添う暮らしができることに、心から感謝しています。

ありがとうございます。

無肥料無農薬 #家庭菜園のある暮らし #グリーンピース栽培 #自然に寄り添う #感謝


追伸

クラウドファンディング公開中4/2~5/19

📌 クラウドファンディング公開サイト:CAMPFIRE
📌 プロジェクトタイトル:【自然の力で世界を健康に】ドバイ展示会への挑戦

日本の大地が育んだ、農薬・肥料不使用の自然栽培米「スーパー神の力」。
このお米を、世界の人々に知ってもらい、健康な食を届けたい——そんな想いを込めて、
今回、ドバイの展示会に挑戦します。

未来の農業を切り拓く一歩を、皆さまとともに。
どうか温かい応援をよろしくお願いいたします!

📢 プロジェクトの詳細・ご支援はこちら👇
🔗 [CAMPFIRE掲載ページ]
コメント(0)
自然米の新商品「神の力」スペシャルの開発が進む中、
佐賀県で唯一の百貨店・佐賀玉屋さんへ、おしゃれして出かけてきました。

足元には、ずっと大切にしまっていたコンバースのオールスター。
「芸術は爆発だ!」の岡本太郎さんの太陽の塔デザインです。
数年前に購入したのですが、なかなか履く機会がなくて…。

ところが!
百貨店の店員さんたちから「可愛いですね!」と何度も声をかけていただき、
なんだかとても嬉しくなりました。
これからはもっと履いてあげないといけませんね、スニーカーにも感謝です。

さて、本題の「神の力」スペシャル。
このお米を、どんな衣で包み、お届けしようか…。
そのヒントを探すため、百貨店の品々をじっくり見て回りました。

高級な品は、細部まで丁寧に、そして心を込めてつくられているんですね。
スタッフの方からは、シルクの活用法について素敵なアドバイスもいただき、
おかげさまで、悩んでいたひとつの課題がスッと解決しました。

貴重な学びと気づきをありがとうございました。
一歩ずつですが、「神の力」スペシャル、形になってきています。

佐賀玉屋さん #神の力スペシャル #自然米 #岡本太郎スニーカー #感謝の気持ち


追伸

クラウドファンディング公開中4/2~5/19

📌 クラウドファンディング公開サイト:CAMPFIRE
📌 プロジェクトタイトル:【自然の力で世界を健康に】ドバイ展示会への挑戦

日本の大地が育んだ、農薬・肥料不使用の自然栽培米「スーパー神の力」。
このお米を、世界の人々に知ってもらい、健康な食を届けたい——そんな想いを込めて、
今回、ドバイの展示会に挑戦します。

未来の農業を切り拓く一歩を、皆さまとともに。
どうか温かい応援をよろしくお願いいたします!

📢 プロジェクトの詳細・ご支援はこちら👇
🔗 [CAMPFIRE掲載ページ]
コメント(0)

この投稿をした生産者

この生産者の商品

商品一覧へ