野菜チップス製造終了のお知らせ
2025/03/26
2016/3月製造よりご提供してきました、野菜チップス「ベジタ棒」を
この3月をもって一旦終了させて頂こうと思います

2016年に有機農家のグループ=ShereTheLove forJAPAN(大地にやさしい農業)に参加させていただいた中で、大野が作る野菜と+その仲間の農家さんの野菜をMIXし野菜チップスを作れば、有機野菜の価値や生産者の名前が浸透するのではないかと企画しました。

STLのこの繋がりがあったからこそ生まれた.活動を象徴する商品だと思います。
合計19名の全国トップ生産者の皆さんに一人一人お声がけし、9年間28回に渡り毎回快くピカピカのお野菜をご提供してくださりました。
例えばオクラは、高知の自然農園よりこんぼの北川さんには、10〜12センチの大きさの日に朝3時起きで700本収穫願うなど、尋常じゃない努力の結晶で成立していたのです
毎回毎回こんな想いでお野菜を作る農家さんのおかげでできていたので、もはや商品でなく、作品でした。

またチップス加工の工場の社長にもカット方法や揚げ時間、ココナッツオイルの取り組みなど、繊細なお願いなどとても尽力して頂きました。本当に感謝しております、ありがとうございました!

想いに共感して使い続けくださった京都の飲食店様、高めな金額でも毎年リピートぐたさる個人のお客様に支えていただいたおかげで9年間続けてこれました。ありがとうございます!
またこの春は新商品を発売するので、そちらもがんばります。

==野菜チップス「ベジタ棒」にご協力くださった農家さん

愛媛大島雄さん、千葉 今村直美さん、滋賀高橋佳奈さん、
長野 宮﨑康介さん、高知 北川美帆さん、東京 繁昌知洋さん、
宮崎長崎(中武)海咲さん、石川 新田聡さん、和歌山吉田壮伸さん、
長野 橘内孝太さん、熊本 影沢裕之さん、京都 大渡清民さん、
京都 安井千恵さん、熊本 村田寿政さん、高知県 田畑さん、
以上STLの仲間

川越 俊作先生、沖縄宮古島 上地にーに
京都府産 福井農園さん、茨城県産 樫村ふぁーむさん
お声がけに協力してくださった農家さん
本当にありがとうございました!

この投稿をした生産者

気になる投稿

この生産者の商品

商品一覧へ