今日は、イセキの展示会に行きました。
今は、GPSで自動運転だけでなく田んぼの高低差をレベリングできるそうです。 田んぼのレベリングは、除草とタニシによる被害に直結するので、導入したいのですが💰が、、、ありません😭
今年導入するアイガモロボの実機をみることができました。 もった感じ予想より重かったです。 アイガモロボとは、アイガモ農法と同じで田んぼの中の水を掻き回して、濁らせて草に光合成をさせずに除草対策をします。 うちでも決まった田んぼに限定して実行し無農薬はできないですが、除草剤を振らずにできれば減農薬に繋がり、より良い商品が作れればと思っています。
とりあえず、機械はカッコいいけどいくらお金あっても足りません😭🤣