『なりゆき街道旅出演』最長750時間の熟成法によって生れたじゃがいも遂に秘伝蔵より解禁🥔
2025/03/14
この度、寛永鶴見園の『400年蔵出しポテト』が3月16日(日)12時~『なりゆき街道旅』に出演することになりました!!

創業400年の歴史を誇る当園のじゃがいもは唯一絶対無二の【秘伝蔵】による、【特殊完熟製法】によって【最長750時間】の熟成法を採用しております。

その結果、追熟極限の【完熟状態】にさせる事が可能となり、【最高糖度20度】を実現したこともあります。

また、じゃがいもの花言葉には『恩恵』と言う意味があり、この鶴見区には千羽の鶴が住み着いたという言い伝えがあります。

この【特殊完熟製法】×【唯一無二の400年土壌】によって生まれた産物は寛永鶴見園とすればまさに『鶴の恩返し』

【400年の歴史と伝統】を大切に守りながら19代と続いてきた寛永鶴見園。

400年門外不出の【秘伝蔵】で熟成されたこのじゃがいもが多くのお客様と、ご家族の方々に『恩恵』をもたらして欲しいとの願いから。

【400年蔵出しポテト】と名付けられました。

じゃがいもはフランス革命時代に王妃のマリーアントワネットや夫のルイ16世など豪華絢爛な王族貴族から親しまれるようになり、

その後、じゃがいもはフランスから世界中に広まり、ヨーロッパ・日本に起きた大飢饉から人々を救済していったのです。

事実、江戸時代の後期に起きた飢饉でじゃがいもは、飢餓に苦しむ多くの人々の命を救って恩恵をもたらせてきました。

この投稿をした生産者

気になる投稿

この生産者の商品

商品一覧へ