

栃木県 那須塩原市
あさのき農園
食べチョク登録:2022年11月
この生産者は「那須だんごろ山」からグループで出品をしています
那須塩原市で2015年から新規就農して農業を始めました。
大学時代に微生物を専攻していたことから、畑の微生物を大切に考え、農薬や化学肥料に極力頼らない栽培を心がけています。
那須塩原市は寒暖差の激しい気候のため、じっくりと美味しさが詰まった作物が育つ地域です。野菜本来の味をぜひ多くの方に味わっていただきたいと思います。
~主な栽培野菜~
にんじん、ブロッコリー、トウモロコシ、ナスなどを中心に栽培しています。
生産者のこだわり

微生物が活躍する土づくりを目指して
土の中にはたくさんの微生物が存在し、その恩恵を受け健康な野菜が育ちます。
そんな微生物は、土の中の栄養を作物に提供することや、健康に育つようにサポートする役割をしています。
当農園では、土壌分析を行うことはもちろん、植物の栄養だけでなく、微生物の栄養分も畑に補給しながらバランスを考えた土づくりを目指し、土壌の健康が作物の健康につながるようにと考えています。

那須おろしの風雪のなか育った手掘りにんじん
いつしか出会ったスッキリと甘くて、だけどしっかり味濃く風味あるにんじん。
その味を目指して試行錯誤を続けています。
那須おろしの風雪の中、甘味うまみをたくさん蓄えています。
美味しくなった時には、葉っぱが枯れてきていて機械では収穫できないのです。
なので、にんじん1本1本丁寧に手で掘って収穫しています。

寒暖差でぎゅっと旨味、甘味を蓄えたブロッコリー
春先から初夏、秋から冬にかけてブロッコリーを栽培しています。
那須塩原市の寒暖差の激しい気候も相まって、味濃く、甘味があるのが特徴です。
栄養価が高いと言われるブロッコリー。茎まで栄養たっぷりですので、捨てずに食べていただきたいです。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。