大豆畑の様子
2022/08/16
2022.8.16
6月、梅雨前の良いタイミングで種蒔きができたけど
全く雨が降らず、しかもいきなりの猛暑。
水不足でほとんど発芽せず、大豆は消えたりアリに食べられたり。
7月中旬に蒔き直し、下旬には連日雨で無事発芽しグングン成長!雑草もグングン!
クワで根元に土を寄せて、草も同時にかいて
8月、2回目の土寄せと草とりは機械で。
お盆が過ぎると、いよいよ稲刈りに向けて準備です!
6月、梅雨前の良いタイミングで種蒔きができたけど
全く雨が降らず、しかもいきなりの猛暑。
水不足でほとんど発芽せず、大豆は消えたりアリに食べられたり。
7月中旬に蒔き直し、下旬には連日雨で無事発芽しグングン成長!雑草もグングン!
クワで根元に土を寄せて、草も同時にかいて
8月、2回目の土寄せと草とりは機械で。
お盆が過ぎると、いよいよ稲刈りに向けて準備です!




