沖縄花紫インゲン
2023/09/24
野菜の花は黄色か白が多い中、ひときわ目立つピンク色💕

インゲンの花は白いものが多くて、ピンク色は珍しいのです。かわいくて、ずっと見てしまいます。

沖縄花紫インゲン。
暑さに強い固定種のインゲン。沖縄の農家さんからもらった種を育てています。

予定では、初夏や初秋にはたくさん収穫できるはずでしたが、なかなか量が採れません。
いちばんの理由は気温です。
花紫インゲンの生育適温は25℃前後で、今年はその温度帯が少ないってことなんだなと思います。

それでもお彼岸になり、花が増え、実も少し採れてきました。青空にピンク色ってすごく合うなぁと思います😊

無農薬野菜 #無肥料無農薬 #季節の野菜 #簡単野菜料理 #無農薬インゲン #花紫インゲン

栗橋のおじさん

今年の夏は秋野菜の種まきにも影響があって大変かと思います。栗橋の畑でも巻いた大根の種が発芽してもすぐに害虫に食べられてしまい育ちません。初めての現象です。無農薬で無肥料で育てられているとのこと。土づくりの基本は草のたい肥ですか。教えて欲しいです。

たかしま農園

こんばんは。
本当に今年の夏の暑さは大変でしたね。高温だけでなく、雨も極端に少なく、発芽や定植は難しかったですが、現在概ね順調に生育しています。虫の害は昨年より多いです。

うちの畑は耕作放棄地を借りて一年目はソルゴー(緑肥)を育ててすき込み、大量の木の剪定チップや籾殻を入れて土づくりをしています。
その後、作物を育てるようになってからは畝間にソルゴーや大豆を撒き、作物の周りには刈った草を敷き、常に土が裸にならないようにしています。草堆肥や落ち葉もよく使っています。

栗橋のおじさん

こんにちは。ご教授ありがとうございます。土の表面を出さないように刈草などで覆う事は早速できそうです。幸い稲わらは沢山いただいてますので緑肥ほどには役に立たないかも知れませんが活用したいです。もみ殻も良さそうなので仕入れたいと思います。虫の被害は寒冷紗などネットするしかないですね。あとはテデトル(手で取る)で退治。連作障害や立ち枯れ病などに負けない土づくりに頑張りたいと思います。ありがとうございました。

この投稿をした生産者

気になる投稿

2023/09/24
沖縄花紫インゲン
一覧に戻る